特許
J-GLOBAL ID:201003095297167356
画像形成装置
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
谷川 昌夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-280564
公開番号(公開出願番号):特開2010-105792
出願日: 2008年10月30日
公開日(公表日): 2010年05月13日
要約:
【課題】新たな駆動源を備えることなく、画像形成装置筐体内に設けられた排出トレイが傾いた場合に排出トレイに載置された記録紙がずれることを抑制する。【解決手段】画像形成装置10は、画像形成部の通紙路に記録紙が詰まると、その上部に配置された画像読取装置と操作パネルPAと排出トレイTとを一体として斜め上方に回動して画像形成部の上方を開放して記録紙を排除することができる。画像形成装置10の上部が斜め上方に回動すると、押板支持部110Aに設けられた当接部材112と、画像形成部に固設された下方進行阻止部材130との当接が開放され、押板110は矢示X(2)方向へ自由に回動することができるようになる。コイルばね120Bは当接する押板110を下方に押圧しているため、押板110は、押板当接部110Bが排出トレイTに載置された記録紙Sを押圧するまで矢示X(2)方向に回動する。【選択図】図6
請求項(抜粋):
画像形成部によりトナー像が形成された記録媒体を画像形成装置筐体内に設けられた排出トレイに排出し、前記画像形成部の上方に設けられた前記排出トレイを斜め上方に回動することにより前記画像形成部の上方を開放する胴内排出型の画像形成装置であって、
前記排出トレイが回動されることにより作動される、前記排出トレイに載置された記録媒体の位置を規制する規制部材を備えることを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
FI (2件):
B65H31/26
, G03G15/00 550
Fターム (38件):
2H171FA03
, 2H171FA04
, 2H171FA22
, 2H171FA26
, 2H171GA06
, 2H171HA31
, 2H171JA02
, 2H171JA03
, 2H171JA04
, 2H171JA05
, 2H171JA06
, 2H171JA10
, 2H171JA12
, 2H171KA25
, 2H171LA04
, 2H171LA11
, 2H171QA02
, 2H171QA08
, 2H171QA24
, 2H171QB02
, 2H171QB15
, 2H171QB34
, 2H171QC03
, 2H171QC22
, 2H171QC36
, 2H171RA05
, 2H171SA11
, 2H171SA18
, 2H171SA22
, 2H171SA26
, 2H171SA29
, 2H171UA12
, 3F054AA01
, 3F054AC01
, 3F054BA01
, 3F054BC13
, 3F054BG02
, 3F054BH07
引用特許:
出願人引用 (1件)
-
画像形成装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2004-180042
出願人:ブラザー工業株式会社
審査官引用 (2件)
-
用紙排紙装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-133835
出願人:沖電気工業株式会社
-
画像形成装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2004-055557
出願人:キヤノン株式会社
前のページに戻る