特許
J-GLOBAL ID:201003097932530848

共焦点顕微鏡

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大菅 義之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-282668
公開番号(公開出願番号):特開2010-112969
出願日: 2008年11月04日
公開日(公表日): 2010年05月20日
要約:
【課題】観察対象物全体に対する観察対象部位の位置関係を容易に把握できる共焦点顕微鏡を提供する。【解決手段】レーザ顕微鏡本体1は、第一の光学系と第二の光学系とを有している。第一の光学系は、第一の対物レンズ105を用いて試料106の共焦点画像を取得する。第二の光学系は、レボルバ111を回転させることで第一の対物レンズ105と光軸が同一となる位置に配置される第二の対物レンズ105を用いて、該共焦点画像よりも広い視野の画像である試料106の非共焦点画像を静止画像として取得する。モニタ113は、この共焦点画像と非共焦点画像とを同時に表示する。ここで、第一の対物レンズ105の倍率は、第二の対物レンズ106よりも高倍率である。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
第一の対物レンズを用いて試料の共焦点画像を取得する第一の光学系と、 該第一の対物レンズと光軸が同一となる位置に配置されている第二の対物レンズを用いて、該共焦点画像よりも広い視野の画像である該試料の非共焦点画像を静止画像として取得する第二の光学系と、 該共焦点画像と該非共焦点画像とを同時に表示する表示手段と、 を有し、 該第一の対物レンズの倍率が該第二の対物レンズよりも高倍率である、 ことを特徴とする共焦点顕微鏡。
IPC (3件):
G02B 21/18 ,  G02B 21/06 ,  G02B 21/36
FI (3件):
G02B21/18 ,  G02B21/06 ,  G02B21/36
Fターム (9件):
2H052AA08 ,  2H052AB24 ,  2H052AB27 ,  2H052AC15 ,  2H052AC34 ,  2H052AD19 ,  2H052AF14 ,  2H052AF21 ,  2H052AF25
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 走査型共焦点顕微鏡
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-303216   出願人:オリンパス株式会社
  • 特許第3321198号公報

前のページに戻る