特許
J-GLOBAL ID:201003099253492522

ベルトジャンクションコンベヤ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 古谷 史旺 ,  森 俊秀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-006337
公開番号(公開出願番号):特開2010-163243
出願日: 2009年01月15日
公開日(公表日): 2010年07月29日
要約:
【課題】 搬送される搬送物に対して搬送物の破損を防止するため側面などからの衝撃を与えず、かつ搬送される搬送物を安定して確実に仕分ける。【解決手段】搬送物の搬送方向における搬送コンベヤ部の上流側に、第1の連結ロッドの他端側及び第2の連結ロッドの他端側を回動中心とし、且つ第1の連結ロッドの回動中心と第2の連結ロッドの回動中心とが一致するように第1の連結ロッド及び第2の連結ロッドが取り付けられ、第1の連結ロッドと第2の連結ロッドとが相反する方向に回動するように、第1の連結ロッドと第2の連結ロッドとを連動させる連動機構を設けるとともに、搬送コンベヤ部における搬送方向における下流側に設けられ、第1の連結ロッドの他端側を回動中心として主支持枠を回動させることで、連動機構を介して副支持枠を回動させる駆動機構と、を設ける。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
搬送物を仕分ける搬送コンベヤ部が形成された無端ベルトを走行させるドライブプーリが回転可能に取り付けられる主支持枠と、 前記無端ベルトが巻き掛けられたテールプーリが回転可能に取り付けられる副支持枠と、 前記主支持枠及び前記副支持枠が載置され、前記ドライブプーリ及び前記テールプーリに巻き掛けられた無端ベルトを、前記搬送コンベヤ部が上面に位置するように、且つ前記搬送物の搬送方向における前記搬送コンベヤ部の上流側で折り返す2つの折返し部材が取り付けられる基枠と、 前記主支持枠が一端側に取り付けられる第1の連結ロッドと、 前記副支持枠が一端側に取り付けられる第2の連結ロッドと、 前記第1の連結ロッドの他端側及び前記第2の連結ロッドの他端側を回動中心とし、且つ前記第1の連結ロッドの回動中心と前記第2の連結ロッドの回動中心とが一致するように前記第1の連結ロッド及び前記第2の連結ロッドが取り付けられ、前記第1の連結ロッドと前記第2の連結ロッドとが相反する方向に回動するように、前記第1の連結ロッドと前記第2の連結ロッドとを連動させる連動機構と、 前記搬送コンベヤ部における搬送方向における下流側に設けられ、前記第1の連結ロッドの他端側を回動中心として前記主支持枠を回動させることで、前記連動機構を介して前記副支持枠を回動させる駆動機構と、 を備えたことを特徴とするベルトジャンクションコンベヤ。
IPC (2件):
B65G 47/64 ,  B65G 47/68
FI (2件):
B65G47/64 ,  B65G47/68 D
Fターム (7件):
3F070AA06 ,  3F070BA01 ,  3F070BD01 ,  3F070BE05 ,  3F070CA05 ,  3F070EA03 ,  3F070EA24
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 特開昭51-039865
  • 特開平4-148725
  • 特公昭36-003640
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 特開昭51-039865
  • 特開平4-148725
  • 特公昭36-003640
全件表示

前のページに戻る