研究者
J-GLOBAL ID:201101003002885269   更新日: 2024年09月05日

板橋 孝幸

イタバシ タカユキ | Itabashi Takayuki
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 教育学
研究キーワード (1件): 日本教育史
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2024 - 2027 戦時下における「墨塗り学校日誌」の全国調査と総合的研究
  • 2021 - 2025 近現代日本における「学び続ける教員を支えるキャリアシステムの構築」の総合的研究
  • 2019 - 2024 学校教育と社会教育をつなぐ学習内容と史的展開に関する研究
  • 2018 - 2021 近現代日本の地方教育行政と「教員育成コミュニティ」の特質に関する総合的研究
  • 2014 - 2019 昭和戦前期農村小学校教員による学校教育と社会教育の接続に関する研究
全件表示
論文 (67件):
  • 板橋孝幸. 教育基礎論と生活綴方教育ー教職科目「教育の理念並びに教育に関する歴史及び思想」の取り組みを事例としてー. 奈良教育史研究. 2024. 26. 1-25
  • 板橋孝幸. 栃木県における教育研修機関設立の動向ー県と連合教育会の取り組みに着目してー. 地域学習研究. 2024. 11. 128-144
  • 向井夫佐代, 板橋孝幸. 授業と課外活動の連携による平和学習の開発-教員養成における取り組みを事例として-. ESD・SDGsセンター紀要. 2024. 2. 1-9
  • 板橋孝幸. 戦後初期栃木県連合教育会における解散の危機と存続の要因. 奈良教育史研究. 2023. 25. 1-31
  • 板橋孝幸. 地域学習の副読本分析と教科・総合の授業づくり-カリキュラム論の授業科目を事例として-. 地域学習研究. 2023. 10. 184-193
もっと見る
MISC (13件):
  • 板橋孝幸. 秋田県校長会・退職校長会・郡市校長会の教育研究活動. 『近現代日本の地方教育行政と「教員育成コミュニティ」の特質に関する総合的研究』科研報告書. 2020. 1-17
  • 板橋孝幸. 滋賀県教育史研究会編『近代滋賀の教育人物史』. 地方教育史研究. 2019. 40. 57-60
  • 板橋孝幸. 実習園における地域学習プロジェクトの取り組みー伝統野菜の栽培による学習活動を通してー. 自然と教育. 2018. 28. 20-21
  • 板橋孝幸. 小学校社会科地域学習副読本における田中正造・足尾鉱毒事件-佐野市・館林市・加須市の事例を中心に-. NPO法人足尾鉱毒事件田中正造記念館ニュース. 2018. 23. 2-5
  • 板橋孝幸. 秋田県校長会・退職校長会・郡市校長会の教育活動. 科研報告書『学力向上を支える教員文化の創造に関する基礎的研究』. 2017. 31-42
もっと見る
書籍 (10件):
  • 近代日本郷土教育実践史研究 : 農村小学校教員による地域社会づくり構想の展開
    風間書房 2020 ISBN:9784759923155
  • 近代滋賀の教育人物史
    サンライズ出版 2018 ISBN:9784883256402
  • 近・現代日本教育会史研究
    不二出版 2018 ISBN:9784835081212
  • 中等社会科ハンドブック
    学文社 2013 ISBN:9784762023422
  • 続・近代日本教育会史研究
    学術出版会 2010 ISBN:9784284103220
もっと見る
講演・口頭発表等 (26件):
  • 栃木県連合教育会の発足と全国組織への加盟-1949年における存続の危機を中心に-
    (教育史学会 2022)
  • 秋田県校長会・退職校長会・郡市校長会の教育研究活動
    (教育史学会第63回大会 2019)
  • 県校長会における教育会の位置づけ-秋田県を事例として-
    (教育史学会第61回大会 2017)
  • 渡良瀬川沿岸市町村の地域学習副読本における足尾鉱毒事件の取り扱い-歴史教科書との比較を通して-
    (日本社会科教育学会第67回大会 2017)
  • 昭和戦前期郷土研究室の所蔵資料と師範学校間における情報共有-奈良教育大学所蔵資料の分析を中心に-
    (日本社会科教育学会第64回大会 2014)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士
委員歴 (1件):
  • 2010/04 - 2011/03 「アカデミア・コンソーシアムふくしま」教育連携推進部会 委員
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る