研究者
J-GLOBAL ID:201101004029524140
更新日: 2024年08月19日
永野 聡
ナガノ サトシ | Nagano Satoshi
所属機関・部署:
立命館大学 産業社会学部
立命館大学 産業社会学部 について
「立命館大学 産業社会学部」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
准教授
ホームページURL (1件):
https://www.naganoseminar.com/
研究分野 (3件):
教育工学
, 社会学
, 建築計画、都市計画
研究キーワード (11件):
ジェロントロジー研究
, サーキュラーエコノミー/カーボンニュートラルを実現する地域社会デザイン
, ソーシャリー・エンゲイジド・アート研究
, ソーシャルイノベーション研究
, ワークショップデザイン研究(ゲーミフィケーション)
, シェアリングエコノミー研究
, ラーニングイノベーション研究
, ソーシャルデザイン研究
, 震災復興まちづくり研究(東日本大震災、宮城県)
, 観光地域づくり関連研究(海外含)
, 地方創生関連研究(三重県、福井県、兵庫県)
競争的資金等の研究課題 (5件):
2023 - 2026 対話型アプローチを用いた高齢者一人ひとりの人生データの収集と日米のACPの高度化
2019 - 2022 陶磁器産業衰退期における関連施設群の空間変容と新たな利活用方策に関する基礎的研究
2017 - 2021 観光地環境管理と市場活動の統合型計画技術「地域観光プランニング」の詳細化と実装化
2014 - 2017 観光まちづくりのための計画技術の体系化と教育開発に関する研究
2013 - 2017 市民主導型震災復興まちづくり計画に関する実践的研究~名取市閖上地区を事例として~
論文 (48件):
Satoshi Nagano. Research on Development and Effectiveness Verification of Human Resource Development Programs for Green Social Innovation. 14th ISAIA (International Symposium on Architectural Interchanges in Asia). 2024
永野聡. 対話型アプローチを用いた日米における高齢者の人生データの収集に関する試行的研究. 地域活性学会第16回研究大会. 2024
永野聡. シェアリングエコノミーを活用した地域活性化に関する研究 〜福井県永平寺町を対象として〜. 地域活性研究. 2024. 20
永野 聡. グリーンソーシャルイノベーションの人材育成プログラムに関する実証研究~淡路島を事例として~. 地域活性研究. 2023. 19
永野 聡. シェアリングエコノミーを活用した地域活性化に関する実証的研究〜福井県永平寺町を対象として〜. 地域活性学会第15回研究大会. 2023
もっと見る
MISC (6件):
岡村 祐, 川原 晋, 石川 宏之, 泉 英明, 泉山 塁威, 伊藤 弘, 佐野 浩祥, 永瀬 節治, 永野 聡, 西川 亮, et al. 7024 「地域観光プランニング」における初動プログラムの開発 地域観光プランニングカレッジ(2017-2018)の実施を踏まえて. 都市計画. 2019. 2019. 57-60
永野 聡, 駒田 美弘, 山本 俊彦. 三重大学を中心に三重県内すべての高等教育機関が参加して取り組む「COC+事業」 COC+大学としての本事業にかける想い (特集 若者が働きたい会社とは?). HRI report : 地域と企業の未来を見つめる情報誌. 2016. 161. 8-11
永野 聡, 村山 好明. 啓発活動(地域教育、都市農村交流)による「からむし(和苧)」の地域資源としての飛躍. 「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業論文集. 2015. 20. 15-20
村山 好明, 永野 聡. 地域資源としての「からむし(和苧)」の啓発活動と産業創出へ向けた検討 (平成26年度地域づくり研究事業概要). 「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業論文集. 2014. 19. 27-32
田中 滋夫, 柳沢 伸也, 永野 聡. 杜の都 海の手からの再生 (東日本大震災 復興まちづくりシナリオの提案--市民事業の展開に向けて) -- (復興まちづくりデザインの提案--復興まちづくりの手がかりのために). まちづくり. 2011. 32. 14-17
もっと見る
書籍 (9件):
大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024公式ガイドブック
現代企画室 2024 ISBN:4773824034
越後妻有 大地の芸術祭2022
現代企画室 2023 ISBN:4773823011
越後妻有 大地の芸術祭2022公式ガイドブック
越後妻有里山協働機構,現代企画室 (発売) 2022 ISBN:9784773822014
ロングライフウェルネス : ジェロントロジーの理論と実践
論創社 2022 ISBN:9784846021481
大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2018
現代企画室 2019
もっと見る
講演・口頭発表等 (15件):
ジェロントロジー×ロンジェビティーエコノミーの展望
(ジェロントロジー×ロンジェビティーエコノミーの展望)
MIT AgeLabと連携した高齢者を対象とした「60歳からの人生ゲーム」の実践
(高齢者を対象とした「60歳からの人生ゲーム」の実践)
いま繋がろうカナダと閖上
(いま繋がろうカナダと閖上)
MIT AgeLabと連携した高齢者を対象とした「60歳からの人生ゲーム」の実践
(高齢者を対象とした「60歳からの人生ゲーム」の実践)
超高齢期のライフデザインを聞き出す対話型コンテンツの開発
(第64回日本老年社会科学会大会 2022)
もっと見る
Works (5件):
34mの彩り(大地の芸術祭越後妻有アートトリエンナーレ2024)
Doobu, 立命館大学産業社会学部永野ゼミ 2024 - 2024
皓雪冽白 〜漉き込む十日町の記憶〜 (大地の芸術祭越後妻有アートトリエンナーレ)
Doobu 2022 - 2022
からむしの部屋プロジェクト2018(大地の芸術祭越後妻有アートトリエンナーレ2018正式出展)
Doobu(代表:永野聡) 2018 - 2018
からむしの部屋プロジェクト2015 (大地の芸術祭越後妻有アートトリエンナーレ2015正式出展)
Doobu(代表:永野聡) 2015 - 2015
からむしの部屋プロジェクト2012(大地の芸術祭越後妻有アートトリエンナーレ2012正式出展)
Doobu(代表:永野聡) 2012 - 2012
学歴 (1件):
2009 - 2012 早稲田大学 理工学術院創造理工学研究科 建築学専攻博士後期課程
学位 (1件):
博士(建築学) (早稲田大学)
経歴 (9件):
2018/04 - 現在 立命館大学 産業社会学部 准教授
2016/06 - 2020/03 早稲田大学 理工学術院総合研究所 招聘研究員
2016/04 - 2018/03 三重大学 地域創発センター →組織改編(2016年7月)→ 地域人材教育開発機構 講師
2016/04 - 2017/03 福井大学 産学官連携本部 特別研究員
2015/12 - 2016/11 島根県 中山間地域研究センター 客員研究員
2015/04 - 2016/03 福井大学 産学官連携本部 研究機関研究員
2014/04 - 2016/03 早稲田大学 都市・地域研究所 招聘研究員
2014/12 - 2015/03 アデレード大学 建築・建設環境スクール 訪問研究員
2011/04 - 2014/03 早稲田大学 理工学術院創造理工学部建築学科 助手
全件表示
委員歴 (11件):
2023/04 - 現在 日本建築学会 都市計画委員会「観光地リノベーション小委員会」「観光地リノベーション」アウトリーチWS幹事
2019/04 - 2023/03 日本建築学会 都市計画委員会「持続可能な観光地形成小委員会」委員
2019/04 - 2022/03 日本都市計画学会 「学術委員会」委員
2019/05 - 2021/03 大学コンソーシアム京都 「FD企画研究委員会」委員
2020/03 - 2020/05 Meridian180 ”Gerontology and Social Technology” Coordinator
2018/06 - 2019/03 Meridian180 Smart Cities Idea Stream Members
2015/04 - 2019/03 日本建築学会 図書委員会第5部会「文献抄録小委員会」委員
2013/04 - 2019/03 日本建築学会 都市計画委員会「観光と地域プランニング小委員会」委員
2017/08 - 2018/10 第17回世界湖沼会議 第4分科会検討部会委員
2017/03 - 2018/03 三重県雇用経済部 三重U・Iインターンシップ推進協議会委員
2012/02 - 2014/03 日本建築学会 特別調査委員会「復興まちづくりと減災都市設計・計画研究提言WG」委員
全件表示
受賞 (16件):
2024/07 - 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ実行委員会 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024正式出展 34mmの彩り
2024/02 - 一般財団法人国際ユニヴァーサルデザイン協議会 IAUD国際デザイン賞銀賞 高齢者が自分らしく人生を創造できるプロジェクト
2023/06 - 稲門建築会 稲門建築会特別功労賞(奨励)
2023/03 - 学校法人 立命館 2022年度大学教員の評価・報奨及びグッド・プラクティス表彰 人文社会学系におけるこれからのゼミナール運営の新しいカタチ
2022/04 - 文部科学省 令和4年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞 ゆりあげ港朝市の復興を通じた東日本大震災に関する理解増進
2021/05 - 学校法人 立命館 「全学的視点からの教育研究行政等の評価・報奨」表彰 多様なウェブツールとクラウドファンディングを活用した授業実践
2021/05 - 一般社団法人 日本建築学会 日本建築学会賞(業績:復旧復興特別賞) ゆりあげ港朝市を中心とする東日本大震災からの地域復興
2021/03 - 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ実行委員会 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2021正式出展 皓雪冽白 〜漉き込む十日町の記憶〜
2018/07 - 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ実行委員会 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2018正式出展 「からむしの部屋project2018」
2017/11 - 公益財団法人日本デザイン振興会 2017年度グッドデザイン賞グッドデザイン特別賞(復興デザイン)共同受賞 マーケット [ゆりあげ港朝市]
2017/10 - 公益財団法人日本デザイン振興会 2017年度グッドデザイン賞グッドデザイン・ベスト100共同受賞 マーケット [ゆりあげ港朝市]
2015/07 - 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ実行委員会 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2015正式出展 「からむしの部屋project2015」
2012/07 - 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2012正式出展 「からむしの部屋project2012」
2012/04 - 寺島実郎責任監修「復興構想コンテスト」最優秀作 「生物多様性の復元と生活文化多様性の創出に関する提言〜仙台平野・名取市閖上地区周辺に着目して〜」
2011/03 - 公益財団法人 都市づくりパブリックデザインセンター, 第13回「まちの活性化・都市デザイン競技」奨励賞, 「史的文化磁場の再生〇芸・緑・道が織りなす回遊劇場」
2010/08 - 日本建築学会 2010年度日本建築学会設計競技「大きな自然に呼応する建築」北陸支部入選 「春惜月の頃に」
全件表示
所属学会 (7件):
日本老年社会科学会
, 環境芸術学会
, 日本ソーシャル・イノベーション学会
, 地域活性学会
, パーソナルファイナンス学会
, 日本都市計画学会
, 日本建築学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM