研究者
J-GLOBAL ID:201101017288736304   更新日: 2025年05月09日

中島 那奈子

Nakajima Nanako
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
ホームページURL (2件): http://www.nanakonakajima.com/http://www.nanakonakajima.com
研究分野 (4件): 芸術実践論 ,  美学、芸術論 ,  芸術実践論 ,  美学、芸術論
研究キーワード (12件): Theater ,  Dance ,  舞踊学 ,  演劇学 ,  Postmodern ,  ポストモダンダンス ,  Critical Theory ,  文化批評理論 ,  Aging ,  老いと障害 ,  Tradition ,  おどり
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2024 - 2025 国内外におけるダンスドラマトゥルギー研究の理論的実践的継承
  • 2024 - 2025 ダンスでの/を通したアクティブエイジング
  • 2021 - 2024 研究手法としてのダンスドラマトゥルギーの系譜学的研究
  • 2023 - 2024 ドラマトゥルク・ミーティング
  • 2023 - 2024 ダンスドラマトゥルクとしての活動
全件表示
論文 (23件):
  • 中島那奈子. 老いた身体を眠りから呼び起こすこと -中国革命バレエダンサーの老い-. 表象・メディア研究. 2025. 15. 25-46
  • 中島那奈子. ダンスのアーカイブ化と デジタルアーカイブの現状. デジタルアーカイブ学会誌. 2023. 7. 1. 18-23
  • 中島那奈子. 伝統の民主化 タイの振付家ピチェ・クランチェンによるコーンの新解釈. Magazin im August. 2022. 36-38
  • 中島那奈子, 訳山田カイル. 舞踏の外、身体の内ー室伏鴻と即身仏ー. 舞台芸術. 2022. 25. 151-167
  • Gabriele Brandstetter, Nanako Nakajima. Dance as a Gift Facilitating matchmaking without meeting each other. PERFORMANCE RESEARCH. 2020. 25. 6-7. 221-232
もっと見る
MISC (76件):
  • 中島那奈子. 老い. タンツクヴェルティア・ウィーン劇場紀要 理論編. 2025
  • 羅妙蘭(ロー, ミウラン)博士, 翻訳, 辻井美穂. レポート『パフォーマンス創作におけるクリエイティブな実践、プロセス、リサーチに関する京都開催のドラマトゥルク・ミーティング』. 京都芸術劇場 春秋座 studio21 企画・運営 京都芸術大学 舞台芸術研究センター. 2025
  • Miu Lan LAW. The Dramaturgs’ Meeting on Creative Practice, Process and Research in Performance Making in Kyoto, Japan. Dance Dramaturgy Text Collection. 2025
  • Nanako Nakajima, André Lepecki. Nanako Nakajima in Conversation with André Lepecki. Dance Dramaturgy Text Collection. 2025
  • Nanako Nakajima, Gabriele Brandstetter. Nanako Nakajima in Conversation with Gabriele Brandstetter. Dance Dramaturgy Text Collection. 2025
もっと見る
書籍 (20件):
  • スローテクノロジーリーダー
    Valiz, books and projects 2025 ISBN:9789493246461
  • Dance Dramaturgies of Aging: A Journey of Negotiating Identity Across Generations, Dance Cultures, and Embodied Histories in between Continents, Routledge (under contract)
    Routledge 2025
  • 『ラウトリッジ非欧州語のパフォーマンスに関するコンセプト案内』エリカ・フィッシャー=リヒテ,トーステン・ジョスト,アストリッド・シェンカ編
    ラウトリッジ社 2024 ISBN:9780367696702
  • 身體網絡:當代表演的文化與生態
    台北パフォーミングアーツセンター 2022 ISBN:9786267144480
  • Dramaturgies of Interweaving Engaging Audiences in an Entangled World
    Routledge 2021 ISBN:9781032034232
もっと見る
講演・口頭発表等 (103件):
  • 基調講演「老いをめぐるダンスドラマトゥルギー 能楽堂でのトリオA老いぼれバージョンを慈しむこと」
    (第十三回大学院会議 年齢のエコー:世代間世界の相対的なダイナミクス 2025)
  • ダンスのアーカイブとレパートリー ダンスアーカイブボックスの老いを巡るダンスドラマトゥルギー
    (シンガポール国立劇場エスプラネードパブリックプログラム 2024)
  • 東アジアと欧米における老いのダンスドラマトゥルギー
    (2023)
  • 老いを巡るダンスドラマトゥルギーの紹介
    (2023年研究ワークショップ「比較ドラマトゥルギー 方法と挑戦」 2023)
  • 「不/自由なダンス--老いを巡るダンスドラマトゥルギー」パネル「『ままならない身体』をめぐる思考と実践」
    (表象文化論学会全国大会 2023)
もっと見る
Works (11件):
  • ダンスドラマトゥルギーウェブサイト
    2021 - 現在
  • 研究プロジェクト展示
    中島那奈子 2025 - 2025
  • 公開ショーイング「型の向こうへ」
    中島那奈子ほか 2022 -
  • 能からTrio Aへ
    中島那奈子, 寺田みさこ, 高林白牛口二 2021 -
  • ダンスアーカイブボックスベルリン
    ベルリン自由大学ヴァレスカゲルト記念招聘教授, 中島那奈子 2020 - 2020
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(舞踊学) (ベルリン自由大学)
委員歴 (16件):
  • 2025/04 - 現在 舞踊学会 理事
  • 2016 - 現在 Tokyo Metropolitan Foundation for History and Culture Tokyo Performing Arts Festival External Evaluation Committee
  • 2016 - 現在 公益財団法人東京都歴史文化財団 都民芸術フェスティバル助成対象事業外部専門家評価
  • 2019/04 - 2025/03 The Interdisciplinary Research Center for Performing Arts, Kyoto University of Art and Design Steering Committee Member
  • 2019/04 - 2025/03 京都造形芸術大学「舞台芸術の創造・受容のための領域横断的・実践的研究拠点」 運営委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2017/06 - 北米ドラマトゥルク協会(LMDA) 2017年エリオットヘイズ賞特別賞
所属学会 (5件):
Japanese Society for Dance Research ,  International Federation for Theatre Research ,  国際演劇学会 ,  Literary Managers and Dramaturgs of the Americas ,  舞踊学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る