研究者
J-GLOBAL ID:201101018708127038   更新日: 2024年02月19日

飯塚 陽介

メシツカ ヨウスケ | Meshitsuka Yosuke
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://www.e-campus.gr.jp/staffinfo/public/staff/detail/1435
研究分野 (2件): 経営学 ,  経済史
研究キーワード (9件): 日本経済史 ,  日本経営史 ,  経済史 ,  技術史 ,  経営史 ,  機械工業 ,  実業教育 ,  産業技術政策 ,  企業者活動
論文 (19件):
  • 飯塚 陽介. 大正期地方商業会議所における実業振興施策の活発化 : 北陸地方の諸会議所を題材として. 帝京経済学研究 = The teikyo University economic review. 2022. 56. 1. 63-82
  • 1950年代レジスター普及のメカニズム. 帝京経済学研究. 2021. 55. 1. 95-111
  • 飯塚 陽介. 普及期における商業教育と地域 : 川越商業学校を題材として. 帝京経済学研究 = The teikyo University economic review. 2020. 54. 1. 115-138
  • 飯塚 陽介. 1920年代における機械商社碌々商店の事業活動 : 個別経営史記述における型録資料の可能性. 帝京経済学研究 = The teikyo University economic review. 2020. 53. 2. 81-94
  • 飯塚 陽介. 戦前日本における金銭登録機の発明活動 : 特許データへの分析にもとづいて. 帝京経済学研究 = The teikyo University economic review. 2019. 53. 1. 127-144
もっと見る
MISC (3件):
  • 飯塚 陽介. 書評 宮本又郎・加護野忠男/企業家研究フォーラム編『企業家学のすすめ』. 渋沢研究. 2016. 28. 101-108
  • 飯塚 陽介. 書評と紹介 沢井実著『八木秀次』(人物叢書275). 日本歴史. 2014. 797. 91-93
  • 飯塚 陽介. 通商産業政策史編纂委員会編, 沢井実著, 『通商産業政策史 1980-2000 第9巻 産業技術政策』, 経済産業調査会, 2011年, xxii+491頁. 歴史と経済. 2013. 55. 4. 52-53
書籍 (2件):
  • 渋沢栄一と人づくり
    有斐閣 2013 ISBN:9784641164086
  • 戦後日本における企業経営の変容;高度成長期を中心に(一橋大学COE プロジェクト報告・日本におけるヒトを中核とする企業システムの形成III)
    日本企業研究センター 2008
講演・口頭発表等 (11件):
  • 両大戦間期地方機械工業の展開と限界:日本金銭登録機を題材として
    (経営史学会関東部会 2015)
  • 両大戦間期東京における自動車車体製造とその技術
    (経営史学会全国大会 2011)
  • 明治中後期東京高等商業学校と財界ネットワーク
    (渋沢研究会 2011)
  • 明治中後期東京高等商業学校と財界ネットワーク
    (社会経済史学会全国大会 2011)
  • 企業者活動とイノベーションの普及
    (Exploring New Perspectives on Management(The Mitsubishi UFJ Foudation International Conference) 2010)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(商学) (一橋大学)
経歴 (6件):
  • 2016/04 - 現在 法政大学 経済学部 兼任講師
  • 2015/04 - 現在 帝京大学 経済学部経営学科 准教授
  • 2011/04 - 2015/03 帝京大学経済学部経営学科 専任講師
  • 2010/04 - 2011/03 帝京大学経済学部経営学科 助教
  • 2010/04 - 一橋大学大学院商学研究科日本企業研究センター フェロー
全件表示
所属学会 (6件):
企業家フォーラム ,  渋沢研究会 ,  組織学会 ,  政治経済学・経済史学会 ,  社会経済史学会 ,  経営史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る