- 2024 - 2029 祭りの準備作業を通じて伝承される共同体精神とその変遷の分析
- 2022 - 2025 会話における発話のアドレスの多様性:コーパスアノテーションに基づく実証的研究
- 2021 - 2024 武道における指導-学習過程の相互行為分析:実践的技能を伝え合う言語と身体の解明
- 2019 - 2023 祭りの伝承における共同体〈心体知〉の体現から生まれる共在感覚の解明
- 2018 - 2021 相互関心調整を基盤とする共感的インタラクションのモデル化と合意形成支援
- 2017 - 2021 手話・触手話・指点字にみる日本語の影響とマルチモダリティ
- 2017 - 2021 日常場面と特定場面の日本語会話コーパスの構築と言語・相互行為研究の新展開
- 2015 - 2018 会話を通じた相互信頼感形成の共関心分析とコミュニケーション支援の研究
- 2015 - 2018 祭りの支度を通じた共同体〈心体知〉の集団学習メカニズムの解明
- 2014 - 2017 発話連鎖アノテーションに基づく対話過程のモデル化
- 2012 - 2016 会話を通じた相互信頼感形成のマルチモーダル分析と共関心モデルの研究
- 2013 - 2015 学習・文化・進化における認知適応の一般理論の構築
- 2011 - 2014 発話単位アノテーションに基づく対話の認知・伝達融合モデルの構築
- 2009 - 2011 和文系資料を対象とした形態素解析辞書の開発
- 2009 - 2011 相互信頼感形成のための会話場構造抽出の研究
- 2008 - 2010 対話における発話単位とその機能の認定に関する研究
- 2006 - 2010 多様な目的に適した形態素解析システム用電子化辞書の開発
- 2006 - 2010 代表性を有する大規模日本語書き言葉コーパスの構築 : 21世紀の日本語研究の基盤整備
- 2006 - 2008 合意形成型の多人数インタラクションを対象とした会話構造抽出の研究
- 2004 - 2006 話し言葉コーパスに基づく言語変異現象の定量的分析
- 2005 - 2005 代表性を有する大規模な日本語書き言葉コーパスの構築と運用に関わる企画調査
- 2001 - 2005 人間同士の自然なコミュニケーションを支援する知能メディア技術
- 2003 - 2004 Semantic Webの高度化のためのオントロジーの自動生成に関する研究
- 2002 - 2004 マルチモーダル・コミュニケーションにおける会話調整機能のモデル化
- 2000 - 2001 インタラクションの観点から見た自然発話文の構造の定式化と音声対話システムへの応用
- 1999 - 2001 談話情報を付与したコーパスを用いた音声対話処理の高度化に関する研究
- 1997 - 1998 大規模データに基づく音声対話の音声的・言語的特徴の分析及び音声言語処理での利用
全件表示