研究者
J-GLOBAL ID:201101027529131382
更新日: 2024年11月19日
小井土 賢二
コイド ケンジ | Koido Kenji
所属機関・部署:
職名:
主任研究員
ホームページURL (1件):
http://kkoido5.wixsite.com/biomass
研究分野 (4件):
地球資源工学、エネルギー学
, 反応工学、プロセスシステム工学
, 熱工学
, 流体工学
研究キーワード (6件):
流体工学
, ライフサイクルアセスメント (LCA)
, エネルギーシステム設計・評価
, 反応工学・プロセスシステム
, 木質バイオマス・ガス化
, 伝熱工学
競争的資金等の研究課題 (10件):
- 2023 - 2026 クリンカーの発生予測を目途とした深層学習によるバイオマス灰の軟化温度推定
- 2024 - 2025 脱炭素型エネルギーシステムの構築:水素をつくる・つかう技術の多様化
- 2021 - 2024 小規模木質バイオマス発電の安定稼働に資するエネルギー・マテリアルの総合的利用を目的とした基盤技術の創出
- 2021 - 2024 脱炭素化を目指した汚染バイオマスの先進的エネルギー変換技術システムの開発と実装シナリオの設計及び評価
- 2021 - 2023 木質バイオマスガス化燃焼灰の炉内固着メカニズムと木質燃料混合による固着抑制効果の解明
- 2018 - 2021 大学・中学連携による、植物を用いた塩害土壌修復と植物バイオマスの再エネ化
- 2019 - 2020 福島特化型ガス化発電法の開発と最終処分材料へ変換されたセシウムの安全性評価
- 2017 - 2020 ガス化による放射性物質の分離・制御技術の開発とモデリング
- 2018 - 2019 土壌やバイオマス廃棄物からの放射性セシウムの不溶化・最終処分型への変換
- 2014 - 2017 バイオマスガス化SOFC複合システムにおける燃料精製技術のLCA的検討
全件表示
論文 (61件):
-
Kenji Koido, Kakeru Kurosawa, Michio Sato. Effect of residual char and atmospheric gases on ash fusibility of herbaceous biomass of Erianthus. 2025. (to be submitted)
-
Kenji Koido, Aoi Kubota, Kana Yamashita, Seiji Omura, Hidetoshi Kuramochi. Ash fusion characteristics of binary blends of tree trunk components for inhibiting K2CO3-CaCO3 melt-derived slag formation during gasification. Biomass and Bioenergy. 2025. (to be submitted)
-
Kenji Koido, Aoi Kubota, Yosuke Matsuda, Kiyohiko Fujimoto, Takashi Yanagida. Drying kinetics of cedar sapwood, heartwood, and black heartwood chips and their effective diffusivity. Biomass and Bioenergy. 2025. (Under review)
-
Kenji Koido, Aoi Kubota, Kana Yamashita, Seiji Omura, Hidetoshi Kuramochi. Ash Fusion Characteristics of Binary Blended Woody Biomass Fuels: Inhibiting K-Ca Carbonate Melt-Derived Slag Formation in Gasifiers. Energy & Fuels. 2025. (Under review)
-
Kenji Koido, Aoi Kubota, Shunki Kondo, Kiyoshi Dowaki. Influence of physical and chemical properties of slow pyrolysis char and irrigation rate on water retention of wood-gasification residual chars during agricultural use. Journal of the Japan Institute of Energy. 2025. (Under review)
もっと見る
MISC (71件):
-
高田依里, 柳田高志, 久保山裕史, 小井土賢二, 古俣寛隆. 蒸気タービン方式の木質バイオマス発電における排ガスの特性と熱利用の可能性. 日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM). 2024. 74th
-
柳田高志, 藤本清彦, 橋田光, 松田陽介, 渡辺憲, 池田努, 小井土賢二, 高田依里, 久保山裕史, 今井康裕, et al. イノベーション創出強化研究推進事業のうち「小規模木質バイオマス発電の安定稼働に資するエネルギー・マテリアルの総合利用を目的とした基盤技術の創出」の研究概要. 日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM). 2024. 74th
-
柳田 高志, 髙田 依里, 小井土 賢二, 久保山 裕史, 古俣 寛隆, 前川 洋平, 石川 佳生, 田原 聖隆. 設備導入補助金を活用した市町村における小型木質バイオマスガス化熱電併給装置導入の経済性評価. バイオマス科学会議発表論文集. 2023. 19. P-19. 105-106
-
小井土 賢二, 窪田 碧唯, 山下 香菜, 大村 成二, 倉持 秀敏. スギ燃料ガス化炉のクリンカ形成抑制のための心材、辺材および樹皮の配合効果-黒心材と赤心材の灰溶融性比較. バイオマス科学会議発表論文集. 2023. 19. O-18. 39-40
-
遠藤 健次, 浅田 隆志, 小井土 賢二. 卵殻添加スギの炭化における水素生成増加に関するメカニズム的考察. バイオマス科学会議発表論文集. 2023. 19. O-12. 27-28
もっと見る
特許 (2件):
-
ガス製造方法、及びポルサイトの製造方法
-
水素回収方法
学歴 (2件):
- 2005 - 2011 名古屋大学 工学研究科 航空宇宙工学専攻
- 2001 - 2005 広島大学 工学部 第一類(機械システム工学系)
学位 (1件):
経歴 (10件):
- 2023/04 - 現在 国立研究開発法人国立環境研究所 客員研究員
- 2021/06 - 現在 東京理科大学 創域理工学研究科 客員准教授
- 2021/04 - 現在 福島大学 理工学群 共生システム理工学類 客員准教授
- 2021/04 - 現在 国立研究開発法人森林研究・整備機構 森林総合研究所 主任研究員
- 2024/09 - 2024/09 Universidade Federal de São Carlos (サンカルロス連邦大学) Visiting Professor (招聘教授)
- 2016/07 - 2021/03 福島大学 理工学群 共生システム理工学類 特任准教授
- 2012/04 - 2016/06 東京理科大学 理工学部 経営工学科 助教
- 2011/04 - 2012/03 産業技術総合研究所 バイオマス研究センター 特別研究員
- 2010 - 2011 名古屋大学 技術補佐員
- 2007 - 2010 名古屋大学 研究アシスタント
全件表示
委員歴 (8件):
- 2024/04 - 現在 日本木材学会 コーディネータ(P・熱分解・エネルギー変換部門)
- 2022/11 - 現在 International Conference on the Impact of Fuel Quality on Power Production and the Environment Scientific Committee
- 2016/08 - 現在 日本エネルギー学会 バイオマス部会 事務局
- 2016/04 - 現在 日本エネルギー学会 バイオマス科学会議(第12,13,14,15,16,17,18,19, 20回)実行委員会
- 2015/10 - 現在 日本LCA学会 日本LCA学会 年会(第11,12,13,14回)実行委員会 委員
- 2021/09 - 2022/03 Joint Conference in Renewable Energy and Nanotechnology (JCREN) JCREN2021 Secretariat
- 2019/04 - 2019/12 日本エネルギー学会 第7回アジアバイオマス科学会議 幹事
- 2012/04 - 2013/03 日本LCA学会 日本LCA学会 第10回エコバランス国際会議 実行委員会委員
全件表示
受賞 (20件):
- 2024/11 - 一般社団法人 環境放射能とその除染・中間貯蔵および環境再生のための学会 優秀口頭発表賞 木質バイオマスのガス化特性に対する原料種の影響
- 2024/03 - 優秀ポスター賞(第74回日本木材学会大会, 日本木材学会) ガス化炉内クリンカ抑制を目的としたマツ灰の溶融性比較
- 2023/12 - ポスター賞(第19回バイオマス科学会議(日本エネルギー学会バイオマス部会)) 設備導入補助金を活用した市町村における小型木質バイオマスガス化熱電併給装置導入の経済性評価
- 2022/12 - ポスター賞(第18回バイオマス科学会議(日本エネルギー学会バイオマス部会)) 二元混合バイオマス灰の溶融性評価
- 2022/09 - ポスター発表賞(第31回日本エネルギー学会大会) 木質ガス化CHPのバイオ炭リサイクルスキームを考慮したエネルギー・農業複合システムのコスト分析
- 2022/09 - 最優秀発表賞(技術部門)(第20回日本炭化学会 研究発表会) スギ炭化工程における水素生成量への卵殻添加の影響と反応速度論解析
- 2022/01 - ポスター賞(第17回バイオマス科学会議(日本エネルギー学会バイオマス部会)) トマト茎とスギの共熱分解の反応速度論解析
- 2022/01 - ポスター賞(第17回バイオマス科学会議(日本エネルギー学会バイオマス部会)) ヤナギ/スギの共熱分解・共ガス化特性と環境影響評価
- 2021/12 - 福島化学工学懇話会 優秀口頭発表賞(第12回福島地区CEセミナー) ヤナギ/スギチャーの共ガス化特性評価
- 2021/01 - 優秀ポスター賞(第16回バイオマス科学会議(日本エネルギー学会バイオマス部会)) エリアンサス・ガス化における灰溶融特性の評価 ー 温度・雰囲気のガス組成の影響
- 2021/01 - 最優秀ポスター賞(第16回バイオマス科学会議(日本エネルギー学会バイオマス部会)) 果樹剪定枝のCO2/O2ガス化反応モデルの提案とチャーの特性評価
- 2020/11 - 福島大学 福島大学学長学術研究奨励賞
- 2020/03 - 日本LCA学会奨励賞(日本LCA学会)
- 2019/12 - 優秀ポスター賞(第15回バイオマス科学会議(日本エネルギー学会バイオマス部会)) シイタケ廃菌床の燃料特性の評価
- 2019/11 - ポスター発表賞(第28回日本エネルギー学会大会) エリアンサスの含有金属によるCO2 ガス化反応への影響
- 2019/07 - 優秀ポスター賞(第8回環境放射能除染学会研究発表会(環境放射能除染学会)) ガス化発電による放射性セシウムを含む木質の高効率利用
- 2018/01 - 最優秀ポスター賞(第13回バイオマス科学会議(日本エネルギー学会バイオマス部会)) 木質バイオマスガス化における放射性物質の挙動解明
- 2012/07 - The 3rd International Conference on Technology and Operations Management Best paper award (ICTOM 2012) Comparison of environment impact between conventional and cold chain management system in paprika distribution process
- 2010/12 - 日本燃焼学会 日本燃焼学会論文賞 Numerical study on premixed hydrothermal combustion in tube reactor
- 2007/07 - 名古屋大学 名古屋大学学術奨励賞
全件表示
所属学会 (8件):
化学工学会
, 日本LCA学会
, エネルギー・資源学会
, 日本エネルギー学会
, 日本燃焼学会
, 日本機械学会
, The Combustion Institute
, 日本木材学会
前のページに戻る