- 2019 - 2025 胎児における神経幹細胞の制御はいかにして生後脳の発達と自閉症様行動に影響するか
- 2016 - 2021 神経幹細胞の発生タイマー実行因子の解析
- 2015 - 2020 神経幹細胞の分化運命を決める統合的メカニズムの解明
- 2014 - 2020 環境適応・ストレス応答の生体恒常性を司る神経幹細胞の制御と破綻
- 2015 - 2017 神経幹細胞の発生時期特異的な運命決定機構の解明
- 2010 - 2014 胎生期大脳新皮質神経幹細胞による多様な細胞の産生機構の解析
- 2008 - 2010 神経幹細胞の運命転換における核クロマチンの「グローバルな」状態変化の意義
- 2008 - 2009 ニューロン数決定におけるWntシグナルによる増殖と分化のカップリングメカニズム
- 2005 - 2009 がん化におけるプロテインキナーゼの機能
- 2006 - 2007 細胞運動と脳発生におけるPDK1-Akt経路の活性化と機能
- 2004 - 2005 細胞運動と神経突起形成におけるPDK1-Akt経路の活性化と機能
- 2000 - 2004 PI3K-Akt経路による癌化メカニズムの解析
- 2002 - 2003 JNK経路による細胞死誘導メカニズムの解析
- 1999 - 2003 分子間相互作用の可視化と細胞内分子定量イメージング
- 2000 - 2001 キナーゼを介した細胞死誘導機構の解析
- 1999 - 2000 神経変性疾患治療薬の開発
- 1999 - 1999 MAPキナーゼの作用機序
- 1995 - 1998 可塑性情報機構
- 1995 - 1995 ストレスに応答して活性化するキナ-ゼ群の解析
- 1994 - 1995 Ras/MAPキナ-ゼシグナル伝達系における転写因子活性の制御機構
- 1994 - 1994 細胞複製を制御する遺伝子とMAPキナ-ゼの相互作用
全件表示