研究者
J-GLOBAL ID:201101033973306415   更新日: 2024年04月17日

佐藤 裕亮

サトウ ユウスケ | Sato Yusuke
所属機関・部署:
職名: 非常勤講師
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
ホームページURL (1件): https://forms.gle/Viqjxuna8mmuiHMw8
研究分野 (4件): 図書館情報学、人文社会情報学 ,  中国哲学、印度哲学、仏教学 ,  アジア史、アフリカ史 ,  日本文学
研究キーワード (19件): 図書館情報学 ,  図書館史 ,  文化史 ,  書物史 ,  漢籍 ,  地域資料 ,  東洋史 ,  中国史 ,  魏晋南北朝 ,  東アジア仏教 ,  中国仏教史 ,  戒律 ,  宗教儀礼 ,  雨乞 ,  漢文学 ,  明治漢詩 ,  横川唐陽 ,  伝記 ,  軍医
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2023 - 2024 災害地理学研究における学校資料の活用
  • 2015 - 2016 魏晋南北朝時代における祈雨儀礼の歴史的・思想的研究:中国仏教史における学際的研究の基盤構築を目指して
論文 (22件):
  • 佐藤裕亮. 草創期の中国仏教通史と宗学教育:吉水智海と望月信亨を例に. 教職課程センター紀要. 2021. 6. 115-120
  • 佐藤裕亮. 森槐南の『漢唐小説史』をめぐって:明治期漢詩人による中国小説史. 解釈(特集 近代). 2021. 67. 7・8. 34-43
  • 村岸純, 佐藤裕亮. 『朝暘学校沿革誌』にみる書庫蔵本拝借規則. 八洲学園大学紀要. 2021. 17. 19-30
  • 佐藤裕亮. 塚本哲三の前半生と有朋堂:教育史と出版史の間. 教職課程センター紀要. 2020. 5. (13)-(22)
  • 佐藤裕亮. 魏晋南北朝時代の禁酒に関する予備的考察:仏教社会史研究のために. 明大アジア史論集. 2020. 24. 21-44
もっと見る
MISC (60件):
  • 村岸純, 佐藤裕亮. 学校資料を活用した長野県安曇野市域における災害記録の抽出. 日本地理学会発表要旨集. 2024. 105. 190
  • 佐藤裕亮. 資料を編むという経験:『日本の図書館の歩み:1993-2017』資料・統計篇を例に. 明治大学図書館情報学研究会紀要. 2024. 15. 64-77
  • 内池有里, 佐藤裕亮. 第2部 日本図書館協会の25年:資料・統計篇. 公益社団法人日本図書館協会『日本の図書館の歩み:1993-2017』編集委員会編『日本の図書館の歩み:1993-2017』日本図書館協会. 2021. 467-571
  • 佐藤裕亮. 千葉正史主編、竹内洋介・速水大編『中国史研究と史料利用の現況-漢籍・石刻・檔案-』(図書館文化史研究 文献紹介). 日本図書館文化史研究会ニューズレター. 2020. 152. 6-7
  • 佐藤裕亮. 横川唐陽の旧蔵書について. 解釈 (特集 近代). 2020. 66. 1・2. 54-55
もっと見る
書籍 (9件):
  • 中国関係論説資料 第61号 第3分冊(歴史・政治・経済・法律I)増刊
    論説資料保存会 2021
  • 日本の図書館の歩み:1993-2017
    日本図書館協会 2021 ISBN:9784820420088
  • 中国関係論説資料 第61号 第1分冊(哲学・宗教・文化)上
    論説資料保存会 2020
  • 銅鏡から読み解く2〜4世紀の東アジア : 三角縁神獣鏡と関連鏡群の諸問題
    勉誠出版 2019 ISBN:9784585227038
  • 図書館文化史研究 (No.35/2018)
    日外アソシエーツ 2018 ISBN:4816927387
もっと見る
講演・口頭発表等 (6件):
  • 学校資料を活用した長野県安曇野市域における災害記録の抽出
    (2024年日本地理学会春季学術大会 2024)
  • 『日本の図書館の歩み:1993-2017』 資料・統計篇の編纂とその周辺 :ある事務局職員の随想より
    (明治大学図書館情報学研究会第2回例会 2023)
  • 魏晋南北朝時代における祈雨儀礼の変容:仏教受容との関わりから
    ([歴史学科90周年記念]平成28年度 大正大学史學會大会 2016)
  • 僧伝からみる仏教僧の雨乞儀礼:魏晋南北朝時代の事例を中心に
    (2015年度 駿台史学会大会 2015)
  • 中国南北朝時代における修道の一形態 : 慧彌の事跡に注目して
    (第2回”中国中世(中古)社会諸形態”国際大学院生若手研究者学術交流論壇(第3部、司会:林韻柔) 2013)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2008 - 2016 明治大学大学院 文学研究科史学専攻アジア史専修 博士後期課程
  • 2006 - 2008 明治大学大学院 文学研究科史学専攻アジア史専修 博士前期課程
  • 2002 - 2006 大正大学 文学部 史学科
  • 1999 - 2002 大乗淑徳学園 淑徳高等学校
学位 (2件):
  • 修士(史学) (明治大学大学院)
  • 学士(史学) (大正大学)
経歴 (15件):
  • 2023/09 - 現在 大正大学 非常勤講師
  • 2020/04 - 現在 聖徳大学 通信教育部 兼任講師
  • 2020/04 - 現在 聖徳大学短期大学部 通信教育部 兼任講師
  • 2023/09 - 2023/09 明治大学リバティーアカデミー司書講習 TA
  • 2015/04 - 2023/05 公益社団法人日本図書館協会
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2020/11 - 2022 公益社団法人日本図書館協会図書館情報学教育部会 図書館情報学教育部会長選考のための委員会 委員
所属学会 (10件):
駿台史学会 ,  解釈学会 ,  日本図書館協会 ,  東京都図書館協会 ,  明治大学図書館情報学研究会 ,  日本図書館文化史研究会 ,  日本近代仏教史研究会 ,  仏教史学会 ,  唐代史研究会 ,  大正大学史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る