研究者
J-GLOBAL ID:201101035271889296
更新日: 2024年10月30日
中山 愛理
ナカヤマ マナリ | NAKAYAMA Manari
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
大妻女子大学短期大学部
大妻女子大学短期大学部 について
「大妻女子大学短期大学部」ですべてを検索
職名:
准教授
研究分野 (1件):
図書館情報学、人文社会情報学
研究キーワード (7件):
児童サービス
, アウトリーチ
, 図書館とコミュニティ
, 図書館情報学
, 図書館史
, 館外サービス史
, 公共図書館史
競争的資金等の研究課題 (3件):
2024 - 2027 アメリカ公立図書館児童サービスに関する批判的・歴史的研究と失われた記憶の再生
2015 - 2018 公立図書館という空間に関する歴史横断的研究
2011 - 2014 アメリカ公共図書館の発達停滞にみるアウトリーチサービス発展条件に関する実証的研究
論文 (16件):
中山愛理. 新型コロナウイル感染症に対応する日本の公共図書館の取り組み : 図書館アウトリーチサービスの視点から. 大妻女子大学紀要. 文系 = Otsuma Women's University annual report. Humanities and social sciences. 2022. 54. 122-110
中山 愛理. アメリカにおける児童図書館員の養成 : ピッツバーグ・カーネギー図書館を例として. 大妻女子大学紀要. 文系. 2020. 52. 130-117
中山 愛理. 1960年代アメリカ公立図書館における人びとへのサービスの変革. 大妻女子大学紀要-文系-. 2015. 47. 132-118
中山 愛理. 司書課程におけるアクティブ・ラーニング導入の試みに関する一考察. 茨城女子短期大学紀要. 2013. 40. 46-39
中山 愛理. アメリカ南部における女性図書館員の思想と活動. 茨城女子短期大学紀要. 2012. 39. 28-23
もっと見る
MISC (13件):
中山愛理. アメリカ合衆国における移動図書館のはじまり~『「走る図書館」が生まれた日』を手がかりとして~. 図書館車の窓. 2024. 129. 4-5
中山愛理. 移動図書館のいま アメリカの特徴的な取り組みに見る移動図書館の可能性-日本とアメリカにおける移動図書館の変遷を踏まえつつ-. 図書館雑誌. 2024. 118. 4. 196-197
中山愛理. ブリスベンにおける図書館アウトリーチサービスに関する現状調査. 研究所年報. 2020. 13. 15-20
中山 愛理. 台湾・台北周辺における図書館アウトリーチサービスに関する現状調査. 研究所年報. 2019. 12. 51-52
中山愛理. アメリカ・ハワイ州における図書館のアウトリーチサービスに関する現状調査. 研究所年報. 2018. 11. 61-62
もっと見る
書籍 (30件):
図書館思想の進展と図書館情報学の射程
松籟社 2024 ISBN:9784879844538
テーマで読むアメリカ公立図書館事典 : 図書館思想の展開と実践の歴史
松籟社 2023 ISBN:9784879844446
図書館情報学事典
丸善出版 2023 ISBN:9784621308202
ミュージアムへ行こう : 知の冒険
日本経済評論社 2023 ISBN:9784818826304
山本順一先生古希記念集
NextPublishing Authors Press 2022 ISBN:9784802078108
もっと見る
講演・口頭発表等 (19件):
アメリカ南部の公立図書館における児童サービスとその空間:アトランタ公立図書館を中心に
(第10回京都国際図書館フォーラム 2019)
アメリカ公立図書館における児童サービス空間の変遷図:ピッツバーグカーネギー図書館を中心として
(第8回京都図書館フォーラム 2017)
本ではない『モノ』を提供するアメリカの公立図書館
(大妻女子大学ラーニングコモンズ・イベント 2017)
『人物でたどる日本の図書館の歴史』合評会 佐野友三郎伝について
(日本図書館文化史研究会2016年度第2回研究例会 2016)
「ひかり号」の活動と視聴覚メディア
(日本図書館研究会第56回(2014年度)研究大会 2015)
もっと見る
学位 (1件):
博士(図書館情報学) (筑波大学)
所属学会 (4件):
日本図書館文化史研究会
, 日本図書館研究会
, 日本図書館情報学会
, 日本図書館協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM