- 2020 - 2024 鼻粘膜中の病因タンパクのプリオン活性を検出するAI技術の開発と認知症診断への応用
- 2020 - 2024 3次元加速度センサーの開発による高齢者が自己評価できる転倒予防プログラムの構築
- 2019 - 2024 高齢者の発話音声・脳血流解析を用いた認知機能障害の疾患・地域多様性の横断的研究
- 2020 - 2023 新興感染症モニタリングと情報発信に向けた疾病集積性の検討と重症化要因の解明研究
- 2019 - 2022 ラクトフェリンによる炎症性腸疾患の発症予防と寛解維持および発がん予防効果
- 2018 - 2021 ヒト脳内での2段階にわたるアミロイドβ蓄積の機序の解明
- 2017 - 2021 フッ素MR画像法によるAβオリゴマー、Aβフィブリル、リン酸化タウ蛋白の同時解析
- 2017 - 2021 医療・介護に関する事前指示書オンライン登録システムの開発と有効性の評価
- 2016 - 2021 コホート・生体試料支援プラットフォーム
- 2017 - 2020 高齢者タウオパチー診断を目指した病態研究
- 2016 - 2019 歯周病によるアルツハイマー病病態促進の分子機構解明と治療介入による認知症進行抑止
- 2018 - 2019 センサー内臓アンクルウエイトの開発とフレイル予防への効果の検証
- 2014 - 2018 マウストランスクリプトミクス新戦略によるアルツハイマー病関連遺伝子同定と機能解析
- 2013 - 2018 コレステロール恒常性の鍵をにぎるABC蛋白質の作用機構解明
- 2014 - 2016 鼻粘膜に存在する認知症バイオマーカーの同定と鼻粘膜を用いた低侵襲的診断法の開発
- 2013 - 2016 平野小体・顆粒空胞変性形成過程におけるHCNP前駆体蛋白の働き
- 2010 - 2016 包括型脳科学研究推進支援ネットワーク
- 2012 - 2015 ヒトサンプルでのアンギオテンシン変換酵素とアルツハイマー病の関連性に関する研究
- 2011 - 2013 モデル動物など多角的研究方法によるアルツハイマー病関連遺伝子の同定とその機構解明
- 2011 - 2013 統合失調症死後脳における異常タンパクの半網羅的定量的プロファイル解析
- 2008 - 2012 脂質輸送に関与するABC蛋白質の生理的基質と機能の解明
- 2008 - 2011 シノビオリンを機軸とした関節リウマチの総合的理解
- 1996 - 1997 実験動物における種特異的補体制御膜因子の研究
全件表示