研究者
J-GLOBAL ID:201101038142182720   更新日: 2022年09月06日

上村 洸

Kamimura Hiroshi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/ja/r/60011475
研究分野 (1件): 数理物理、物性基礎
研究キーワード (30件): 金属半導体超格子 ,  インタカレ-ション化合物 ,  LDSD ,  磁気輸送現象 ,  理論 ,  超強磁場施設 ,  量子拡散 ,  強磁場 ,  繰り込み群 ,  励起子 ,  多重量子井戸構造 ,  反強磁性絶縁体 ,  第一原理計算 ,  物性研究所 ,  MgO極性表面 ,  フィボナッチ格子 ,  日英共同研究 ,  量子ホ-ル効果 ,  超強磁場 ,  総括会議 ,  マイクロクラスタ- ,  局在状態 ,  電子構造 ,  ペンロ-ズ格子 ,  半導体超格子 ,  コンダクタンスゆらぎ ,  高温超伝導 ,  フラクタル ,  自己相似 ,  準結晶
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 1994 - 水素結合結晶M3H(XO4)2におけるイオン伝導の新しい機構
  • 1994 - New Mechanism of Ionic Conductivity in Hydrogen-Bonded Crystals
  • 1992 - (Gap)n(AlP)n短周期超格子の束縛励起子状態と異常発光現象の起源
  • 1992 - Bound exciton state and the origin of anomalous photoluminescence in(GaP)n(AlP)n short period superlattices in strong magnetic fields
  • 1987 - 高温超伝導機構に関する理論的研究
全件表示
MISC (84件):
もっと見る
書籍 (19件):
  • Theory of Copper Oxide Superconductors
    Springer Verlag 2005
  • やさしい基礎物理 (工業高等専門学校用の教科書)
    森北出版社 2003
  • Models and Methods of High Temperature Supercenductivity Volume2
    Nova Science Publisher (New York) 2003
  • 量子物理学演習(復刻版)
    裳華房 2003
  • Mechanism of the unusual photo-luminescence of GaP1AlP short period superlattices in a strong magetic field
    Proceedings of the 24th International Conference on the Physics of Semiconductors(CD-ROM) 1999
もっと見る
Works (18件):
  • 文部科学省・私立大学ハイテクリサーチセンター プロジェクト名「計算機仮想空間内実験プラットフォームの構築と先端計算科学の開拓」プロジェクト・リーダー
    1995 - 2000
  • 第25回半導体物理学国際会議 組織委員長として大阪国際会議場・リーガロイヤルホテルにおいて2000年9月17日-22日に開催(参加者1, 100人)
    2000 -
  • 25th International Conference on the Physics of Semiconductors, to organize as the Chair person in Osaka in 17-22 September 2000.
    2000 -
  • 放送大学教科書「物質科学・物理論」 (1,2,5章の著者及び全体の編集)
    1996 -
  • 「Quantum Theory of Real Materials」 著書の中の1章の執筆を担当 「Electronic Structures of Hole-doped Copper Oxides and a New Mechanism of High Temperature Superconductivity
    1996 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1959 東京大学 数物系研究科 物理
  • - 1959 東京大学
  • - 1954 東京大学 理学部 物理学科
  • - 1954 東京大学
学位 (3件):
  • 理学博士 (東京大学)
  • 理学修士 (東京大学)
  • 理学士 (東京大学)
経歴 (2件):
  • 1991 - 1998 東京理科大学 理学部 教授
  • 1986 - 1990 東京大学 理学部 教授
委員歴 (4件):
  • 1998 - 2000 応用物理学欧文誌刊行会 監事
  • 1990 - 1992 日本物理学会 会長,監事
  • 1985 - 1990 国際純粹応用物理学連合 半導体コミッション委員長
  • 1988 - アメリカ物理学会 フェロー会員
受賞 (3件):
  • 2002 - 英国物理学会名誉フェロー
  • 1996 - 放送文化賞
  • 1988 - アメリカ物理学会フェロー
所属学会 (5件):
応用物理学欧文誌刊行会 ,  国際純粹応用物理学連合 ,  アメリカ物質科学会 ,  アメリカ物理学会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る