研究者
J-GLOBAL ID:201101042498645691   更新日: 2024年02月01日

横溝 博

ヨコミゾ ヒロシ | YOKOMIZO Hiroshi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): https://www.sal.tohoku.ac.jp/jp/research/researcher/profile/---id-3.htmlhttps://www.sal.tohoku.ac.jp/en/research/researcher/profile/---id-3.html
研究分野 (1件): 日本文学
研究キーワード (4件): 古注釈書 ,  日記文学 ,  中古・中世の王朝物語 ,  平安文学
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2019 - 2022 近世後期古典注釈の探索と国学者の学芸に関する研究
  • 2016 - 2020 『源氏物語』古注釈の展開と平安文学の受容に関する基礎的研究
  • 2014 - 2019 源氏学における古典〈知〉の継承と石出常軒『窺原抄』の成立をめぐる文化学的研究
  • 2011 - 2015 『源氏物語』を中心とする平安文学の古注釈と受容に関する研究
  • 2011 - 2013 『海人の刈藻』を中心とする院政期物語文学研究の開拓
全件表示
論文 (54件):
  • 横溝博. 『我身にたどる姫君』の完結性--巻八・新帝への予言をめぐって--. 『中世王朝物語の新展望 時代と作品』(横溝博・金光桂子編、花鳥社). 2023. 436-460
  • 横溝博. 中世における仮名日記テクストの受容と展開. 日記文学研究誌. 2023. 25. 13-22
  • 横溝博. 近世における『いはでしのぶ』諸本の展開--前田家本と京大本の比較からの伝本考. 『平安文学の饗宴』(中野幸一編、勉誠出版、2023年). 2023. 417-438
  • 横溝博. 『源氏物語』の勝利--「絵合」巻における主家賛美の方法と紫式部. 日本古典文学を世界にひらく. 2022. 6-27
  • 横溝博. 和歌につづく引歌--『源氏物語』の表現方法--. 『文学・語学』. 2022. 236. 95-106
もっと見る
MISC (46件):
  • 横溝博, 和田律子, 高橋由記, 中村成里, 有馬義貴, 大塚誠也. 『四条宮下野集』研究(十一)-注釈編-. 『鳳翔学叢』. 2022. 18. 78-84
  • 横溝博, 佐倉由泰, 仁平政人. 日本文学 文学作品を柔軟に丁寧に読み、考える. 『人文社会科学の未来へ 東北大学文学部の実践』. 2022. 333-337
  • 横溝 博. ラウンドテーブル「環太平洋学術交流の可能性」を終えて-ディスカッサントの立場から. 『環太平洋から「日本研究」を考える』(「国際日本研究」コンソーシアム編). 2021. 80-86
  • 横溝博, 和田律子, 高橋由記, 中村成里, 有馬義貴, 大塚誠也. 『四条宮下野集』研究(十)-注釈編-. 鳳翔学叢. 2021. 17. 129,143-134,147
  • 横溝博, 和田律子, 高橋由記, 中村成里, 有馬義貴, 大塚誠也. 『四条宮下野集』研究(九)-注釈編-. 『鳳翔学叢』. 2020. 16. 80,104-84,108
もっと見る
書籍 (7件):
  • 中世王朝物語の新展望 時代と作品
    花鳥社 2023 ISBN:9784909832795
  • 王朝物語論考: 物語文学の端境期
    勉誠出版 2023 ISBN:4585390243
  • 日本古典文学を世界にひらく : EAJS(ヨーロッパ日本研究協会)で発表しよう
    勉誠出版 2022 ISBN:9784585390145
  • 堤中納言物語の新世界
    武蔵野書院 2017 ISBN:9784838604692
  • 平安文学の古注釈と受容 第二集
    武蔵野書院 2009 ISBN:9784838602377
もっと見る
講演・口頭発表等 (2件):
  • 中世における仮名日記テクストの受容と展開
    (日記文学会 第81回大会 2022)
  • 『堤中納言物語』の再評価--《娯楽+教育》の物語として--
    (中古文学会 2021)
学歴 (3件):
  • - 2003 早稲田大学 文学研究科 日本文学専攻
  • - 1998 早稲田大学 文学研究科 日本文学専攻
  • - 1995 早稲田大学 教育学部 国語国文学科
学位 (1件):
  • 博士(文学) (早稲田大学)
経歴 (6件):
  • 2019/04 - 現在 東北大学 大学院文学研究科 教授
  • 2010/04 - 2019/03 東北大学 大学院文学研究科 准教授
  • 2008/04 - 2010/03 秀明大学 学校教師学部 講師
  • 2003/04 - 2006/03 日本学術振興会 特別研究員(PD)
  • 2001/04 - 2003/03 早稲田大学 文学部 助手
全件表示
委員歴 (7件):
  • 2023/06 - 現在 全国大学国語国文学会 代表委員
  • 2023/05 - 現在 中古文学会 常任委員
  • 2017/06 - 現在 全国大学国語国文学会 委員
  • 2016/08 - 現在 日記文学会 常任委員
  • 2010/06 - 現在 日本文芸研究会 常任委員
全件表示
所属学会 (10件):
EAJS ヨーロッパ日本研究者協会 ,  和歌文学会 ,  早稲田大学国語教育学会 ,  早稲田大学国文学会 ,  平安朝文学研究会 ,  日本文芸研究会 ,  日記文学会 ,  全国大学国語国文学会 ,  中世文学会 ,  中古文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る