研究者
J-GLOBAL ID:201101042871086150   更新日: 2024年11月19日

浅川 和秀

アサカワ カズヒデ | kazuhide asakawa
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (2件): https://www.asakawalab.com/https://www.asakawalab.com/en
研究分野 (3件): 発生生物学 ,  細胞生物学 ,  神経科学一般
研究キーワード (17件): 相転移 ,  光遺伝学 ,  RNA代謝 ,  TDP-43 ,  ALS ,  運動ニューロン ,  網様体脊髄路ニューロン ,  筋萎縮性側索硬化症 ,  脳幹 ,  ロコモーション ,  逃避行動 ,  エソロジー ,  微小管 ,  脊髄 ,  胚発生 ,  ゼブラフィッシュ ,  包括脳ネットワーク
競争的資金等の研究課題 (30件):
  • 2024 - 2029 ALSリスク因子としてのエクササイズの細胞・分子基盤の追求
  • 2022 - 2026 光遺伝学を用いたTDP-43の相転移毒性の理解と制御
  • 2023 - 2025 光遺伝学を用いた低複雑性ドメイン蛋白質の生体内凝集機構の解明
  • 2024 - 2025 ALSリスク評価に向けたTDP-43スプライシング活性のライブイメージング動物モデルの開発
  • 2023 - 2025 DNA損傷応答能の低下がもたらす神経細胞のALS脆弱性
全件表示
論文 (55件):
  • Yuki Otsuka, Keiko Imamura, Akio Oishi, Kazuhide Asakawa, Takayuki Kondo, Risako Nakai, Mika Suga, Ikuyo Inoue, Yukako Sagara, Kayoko Tsukita, et al. Phototoxicity avoidance is a potential therapeutic approach for retinal dystrophy caused by EYS dysfunction. JCI insight. 2024. 9. 8
  • Kazuhide Asakawa, Hiroshi Handa, Koichi Kawakami. In Vivo Optogenetic Phase Transition of an Intrinsically Disordered Protein. Methods in molecular biology (Clifton, N.J.). 2024. 2707. 257-264
  • Kazuhide Asakawa, Hiroshi Handa, Koichi Kawakami. Dysregulated TDP-43 proteostasis perturbs excitability of spinal motor neurons during brainstem-mediated fictive locomotion in zebrafish. Development, Growth & Differentiation. 2023
  • 浅川 和秀, 半田 宏, 川上 浩一. TDP-43相転移の光操作で視るALS病態. 日本薬理学雑誌. 2023. 158. 1. 16-20
  • 浅川和秀. 神経疾患のモデル動物としてのゼブラフィッシュ. 生体の科学. 2022. 73. 6. 585-590
もっと見る
書籍 (7件):
  • ブレインサイエンス・レビュー 2023
    アドスリー 2023 ISBN:9784910513140
  • フロントランナー直伝 : 相分離解析プロトコール : 今すぐ実験したくなる、論文にはないコツや技
    羊土社 2022 ISBN:9784758122597
  • ゼブラフィッシュ実験ガイド
    朝倉書店 2020 ISBN:9784254171730
  • Gene trapping
    Brenner's Encyclopedia of Genetics, 2nd edn 2012
  • メダカトランスポゾンTol2が開く新しいゼブラフィッシュ研究
    細胞工学 2009
もっと見る
講演・口頭発表等 (142件):
  • Illuminating ALS mysteries with optogenetics and bioimaging in zebrafish
    (Fundamental And Applied Research Using Zebrafish As A Model /India-Japan Collaborative Workshop 2024)
  • 神経細胞のALS脆弱性におけるオートファジー流動の意義
    (第16回オートファジー研究会 2024)
  • Intrinsic autophagic flux enhancement is amplified by loss of TDP-43 function in ALS-vulnerable motor neurons
    (ZDM17 2024)
  • 運動ニューロンの細胞サイズとエネルギー代謝管理
    (倍数性+サイズ生物学ジョイント研究会 2024)
  • 光遺伝学ALSモデルの最前線と舞台裏
    (第8回よんもくフォーラム 2024)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1997 - 2002 東京大学大学院 理学系研究科 生物科学
  • 1993 - 1997 京都大学 理学部 生物系
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東京大学)
経歴 (7件):
  • 2024/04 - 現在 国立遺伝学研究所 准教授
  • 2022 - 現在 国立遺伝学研究所 特命准教授
  • 2019 - 2022 東京医科大学 准教授
  • 2009 - 2019 国立遺伝学研究所 助教
  • 2006 - 2009 国立遺伝学研究所 JSPSリサーチフェロー(PD)
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2021/07 - 2022/06 日本学術振興会 特別研究員等審査会専門委員、卓越研究員候補者選考委員会書面審査員、国際事業委員会書面審査員・書面評価員
  • 2021/06 - Zebrafish Disease Model Society Board of Directors
  • 2016 - 2016 日本遺伝学会 年会プログラム委員
  • 2015 - 2015 日本糖質学会 年会プログラム委員
  • 2014 - 2014 日本発生生物学会 年会プログラム委員
受賞 (4件):
  • 2020/12 - せりか基金 第4回「せりか基金」賞
  • 2017/12 - せりか基金 第1回「せりか基金」賞
  • 2014/03 - 公益信託「生命の彩」ALS研究助成基金 [生命の彩」ALS研究助成 研究表彰
  • 2007 - Best Poster at 5th European Zebrafish Genetics and Development Meeting
所属学会 (5件):
日本発生生物学会 ,  日本分子生物学会 ,  日本神経科学学会 ,  International Zebrafish Society ,  Zebrafish Disease Model Society
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る