- 2023 - 2028 大学教育の分野別習得度の規定要因と影響に関する実証研究
- 2023 - 2026 大学教育における学問分野の固有性と横断性-参照基準とカリキュラム構造の分析
- 2022 - 2026 コンピテンシーの形成・評価の検討-統合性・分野固有性・エージェンシーに着目して-
- 2018 - 2023 高校生の深い学びのメカニズムの解明と理論化ー高大接続研究の観点からー
- 2018 - 2023 大学教育の分野別内容・方法とその職業的アウトカムに関する実証研究
- 2018 - 2022 学修成果アセスメント・ツールの活用を通した学習システム・パラダイムへの転換
- 2018 - 2021 分野固有性と汎用性の関係に着目した知識・能力(スキル)の形成と評価
- 2016 - 2019 高等教育における演劇的手法を用いた教育プログラムの事例分析と設計指針の構築
- 2015 - 2018 能力形成を促すパフォーマンス評価の開発と拡張
- 2014 - 2017 保健師実践能力を育む体系的教育方略-アクティブ・ラーニングの導入と評価法の開発-
- 2013 - 2016 大学教育改善の促進と教育イノベーション普及のための「大学教育コモンズ」の構築
- 2011 - 2016 コースポートフォリオを活用した大学カリキュラムの質保証モデルの構築
- 2012 - 2015 深い学習を促すパフォーマンス評価の開発-OSCE-Rを中心に-
- 2010 - 2012 サイエンスコミュニケーションデザインを支援する知のネットワーキングに関する研究
- 2009 - 2011 ポスト近代社会における<新しい能力>概念とその形成・評価に関する研究
- 2008 - 2010 学校教師の力量形成を志向した授業研究の方法論に関する研究
- 2006 - 2008 学習共同体の生成と個の学び-移動と固有名性に焦点をあてて-
- 2004 - 2006 大学授業実践の質的研究にもとづく電子メディア化とFDネットワークの構築
- 2002 - 2003 教師の力量形成へのライフヒストリー的アプローチ-授業スタイルにかかわる教師の実践的知識を中心に-
- 2000 - 2002 日本における授業研究の方法論の体系化と系譜に関する開発研究
- 1999 - 2001 群馬県太田・大泉の小中学校国際化の実態と求められる教員資質の総合的研究
- 1999 - 2001 教室の数学文化と学習のコンテクストの生成--探求の文化と受験文化の対立に焦点をあてながら--
- 1997 - 1998 意味と関係の構成のコンテクストに関する研究-分数概念の学習と指導を中心に-
- 1996 - 1996 算数・数学における意味構成のコンテクストに関する研究-分数指導を中心に-
- 1990 - 1990 算数・数学の問題解決における教材・教具の役割について
全件表示