研究者
J-GLOBAL ID:201101049519457011   更新日: 2024年09月18日

高林 秀次

タカバヤシ シュウジ | TAKABAYASHI Shuji
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 実験動物学
研究キーワード (5件): i-GONAD ,  ゲノム編集 ,  マイクロサテライトマーカー ,  コモンマーモセット ,  自然発症突然変異マウス
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2023 - 2026 カニクイザルにおける神経セロイドリポフスチン症モデルのリソース開発
  • 2023 - 2026 新規生体内ゲノム編集法による低ホスファターゼ症モデルマウス作製とその応用
  • 2021 - 2025 敗血症性多臓器不全における性差を切り口とした分子基盤の開発
  • 2021 - 2024 卵割期におけるESCRT複合体の機能解明を目指した遺伝子改変マウスの解析
  • 2018 - 2021 遺伝学と冬眠学の融合
全件表示
論文 (42件):
  • Masahiro Sato, Kazunori Morohoshi, Masato Ohtsuka, Shuji Takabayashi, Emi Inada, Issei Saitoh, Satoshi Watanabe, Shingo Nakamura. Recent Advances in the Production of Genome-Edited Animals Using i-GONAD, a Novel in vivo Genome Editing System, and Its Possible Use for the Study of Female Reproductive Systems. OBM Genetics. 2023. 07. 04. 1-30
  • Kazuyoshi Ohta, Masahiko Ito, Takeshi Chida, Kenji Nakashima, Satoshi Sakai, Yumi Kanegae, Hideya Kawasaki, Takuya Aoshima, Shuji Takabayashi, Hirotaka Takahashi, et al. Role of hepcidin upregulation and proteolytic cleavage of ferroportin 1 in hepatitis C virus-induced iron accumulation. PLoS pathogens. 2023. 19. 8. e1011591
  • Syunsuke Seki, Kaoru Ohura, Takehiro Miyazaki, Abdullah An Naser, Shuji Takabayashi, Eisei Tsutsumi, Toshinobu Tokumoto. The Mc4r gene is responsible for the development of experimentally induced testicular teratomas. Scientific reports. 2023. 13. 1. 6756-6756
  • Kazushi Aoto, Shuji Takabayashi, Hiroki Mutoh, Hirotomo Saitsu. Generation of Flag/DYKDDDDK Epitope Tag Knock-In Mice Using i-GONAD Enables Detection of Endogenous CaMKIIα and β Proteins. International journal of molecular sciences. 2022. 23. 19
  • Shuji Takabayashi, Kenta Iijima, Masumi Tsujimura, Takuya Aoshima, Hisayoshi Takagi, Kazushi Aoto, Masahiro Sato. Successful i-GONAD in Mice at Early Zygote Stage through In Vivo Electroporation Three Min after Intraoviductal Instillation of CRISPR-Ribonucleoprotein. International journal of molecular sciences. 2022. 23. 18
もっと見る
MISC (6件):
書籍 (3件):
  • 実験動物の技術と応用-実践編
    社団法人日本実験動物協会編 2004
  • 実験動物の技術と応用-入門編
    社団法人日本実験動物協会編 2004
  • モデル動物の作製と維持
    エルアイシー 2004
講演・口頭発表等 (17件):
  • コモンマーモセットMHCクラスIIの遺伝子多型
    (第20回日本組織適合性学会大会 2010)
  • CF1マウスに見出されたKit遺伝子の新しい変異アリル
    (第57回日本実験動物学会総会 2010)
  • ICRマウスに見出されたEnpp1 (ectonucleotide pyrophosphatase/ phosphodiesterase 1)遺伝子の新しい変異アリル
    (第56回日本実験動物学会総会 2009)
  • A novel Kit (W) mutation may serve a new disease model of human piebaldism
    (The 4th AMMRA meeting 2009)
  • 自然突然変異として得られたフレーザー症候群を示すGrip1変異マウスの解析
    (第55回日本実験動物学会総会 2008)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2001 静岡大学 理工学研究科 環境科学専攻
  • - 1995 石巻専修大学 理工学部 生物生産工学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (静岡大学)
経歴 (8件):
  • 2024/04 - 現在 浜松医科大学 光医学総合研究所 医用動物資源支援部 准教授
  • 2020/04 - 2023/03 浜松医科大学 光尖端医学教育研究センター 医用動物資源支援部 准教授
  • 2017/08 - 2020/03 浜松医科大学 光尖端医学教育研究センター 医用動物資源支援部 指定講師
  • 2016/01 - 2017/07 浜松医科大学 光尖端医学教育研究センター 医用動物資源支援部 助教
  • 2008/04 - 2015/12 浜松医科大学 医学部附属 動物実験施設 助教
全件表示
受賞 (2件):
  • 2011/05 - 日本実験動物学会 奨励賞
  • 2001 - 日本動物学会論文賞
所属学会 (3件):
日本実験動物学会 ,  日本ゲノム編集学会 ,  日本分子生物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る