研究者
J-GLOBAL ID:201101051244755275
更新日: 2025年04月15日
船津 潤
フナツ ジュン | Jun Funatsu
所属機関・部署:
職名:
准教授
研究キーワード (8件):
財政
, グローバル化
, 財政の国際化
, 国際協力
, 国際公共財
, 途上国
, スリランカ
, 地方財政
競争的資金等の研究課題 (3件):
論文 (14件):
-
船津 潤. シリセナ大統領期のスリランカ財政 -多層的構造を踏まえた分析(下). 商経論叢. 2024. 75. 1-25
-
船津 潤. シリセナ大統領期のスリランカ財政 -多層的構造を踏まえた分析(中). 鹿児島県立短期大学紀要 人文・社会科学篇. 2022. 73. 1-20
-
船津潤. シリセナ大統領期のスリランカ財政 -多層的構造を踏まえた財政分析(上). 鹿児島県立短期大学地域研究所 研究年報. 2022. 53. 77-94
-
船津 潤. ラジャパクサ政権下のスリランカ財政(下). 鹿児島県立短期大学紀要 人文・社会科学篇. 2017. 68. 1-18
-
船津 潤. ラジャパクサ政権下のスリランカ財政(上). 商経論叢. 2017. 68. 31-60
もっと見る
書籍 (5件):
-
ラージャパクサ一族体制の形成(共著、荒井悦代編)、第5章ラージャパクサ一族とその財政
独立行政法人日本貿易振興機構 アジア経済研究所 2025 ISBN:9784258046706
-
途上国財政論 グローバリゼーションと財政の国際化
日本経済評論社 2019
-
公私分担と公共政策(共著:金澤史男編)、第13章 途上国インフラ整備における公私分担
日本経済評論社 2008
-
財政学(共著:金澤史男編)、第11章 ODAと財政の国際化
有斐閣 2005
-
現代の公共事業 国際経験と日本(共著:金澤史男編)、第11章 途上国におけるインフラ整備と民活
日本経済評論社 2002
学位 (1件):
所属学会 (2件):
前のページに戻る