研究者
J-GLOBAL ID:201101055282907092   更新日: 2023年03月29日

林田 康順

ハヤシダ コウジュン | hayashida koujun
所属機関・部署:
職名: 教授
論文 (17件):
  • 「法然教理学における自利と利他 Self-Benefit and Benefit for others in the Hōnen’s doctrine」. 『第一八回 国際真宗学会論文集』. 2017. 165-171
  • 「法然上人における三心釈の受容と展開(二)-東大寺講説「三部経釈」を中心に-」. 『浄土宗学研究』. 2017. 43. 102-104
  • 「平成二七年度 浄土宗総合研究所-総合研究プロジェクト- 法然上人の教科書記述研究成果報告書」. 『教化研究』. 2016. 27. 19-113
  • 「法然上人における三心釈の受容と展開(二)-東大寺講説「三部経釈」を中心に-」. 『小此木輝之先生古稀記念論文集 歴史と文化』. 2016. 461-483
  • 日本密教学会 第四八回学術大会 連続基調講演「子弟教育の現状と課題」. 『密教学研究』. 2016. 48. 22-35
もっと見る
MISC (99件):
  • 法然上人における成仏をめぐる一考察. 宇高良哲先生古稀記念論文集 歴史と仏教. 2012. 735-755-755
  • 法然上人における「慈悲」について. 金子寛哉先生古稀記念論集. 2011. 237-264-264
  • 法然上人における来迎思想の展開. 『佛教論叢』. 2011. 56. 202-211-211
  • 法然の教え. TU選書7 浄土教の世界(大正大学. 2011. 192-219-219
  • 林田 康順. 法然における来迎思想の展開. 鳳翔学叢7. 2011. 7. 63-83
もっと見る
書籍 (45件):
  • 「三 浄土宗における葬儀の意義と実際」
    青史出版 2017
  • 「私の法然上人観-所求・所帰・去行-」
    鳥取教区・教化団 2016
  • 『新纂浄土宗大辞典』
    浄土宗 2016
  • 『結縁五重伝書』
    大本山増上寺 2016
  • 「一 お寺を訪ねて Q3 お念仏をすれば、ご利益があるのですか?」 「一 お寺を訪ねて Q9 浄土宗と浄土真宗のお念仏には違いがあるのですか?」 「六 み教えをいただいて Q2 なぜ「一枚起請文」を大切にするのですか?」
    国書刊行会 2015
もっと見る
Works (211件):
  • 「病床から-「もう少しこちらで精進するように!」-」
    2018 -
  • 「法然上人と親鸞聖人【連載一七】 親鸞聖人が捉えた「浄土三部経」4」
    2018 -
  • 「心ゆくまで味わう 法然さまの『選択集』15 第二章8」
    2018 -
  • 「響流十方・日暮らしの心得-念仏の申されん様にすぐべし-」
    2018 -
  • 「法然上人と親鸞聖人【連載一六】 親鸞聖人が捉えた「浄土三部経」3」
    2017 -
もっと見る
学歴 (6件):
  • - 1994 大正大学
  • 1988 - 1991 大正大学 文学研究科 仏教学専攻
  • - 1991 大正大学 文学研究科 仏教学専攻
  • - 1991 大正大学
  • 1984 - 1988 慶應義塾大学 法学部 法律学科
全件表示
学位 (2件):
  • 法学士 (慶應義塾大学)
  • 文学修士 (大正大学)
経歴 (39件):
  • 2015/11 - 現在 大正大学 部長(学部長含む)
  • 2013/04 - 現在 大正大学 仏教学部 仏教学科 教授
  • 2003/04 - 現在 三康文化研究所
  • 1999/04 - 現在 浄土宗宗宝調査員
  • 1994/04 - 現在 浄土宗総合研究所
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2017/04 - 現在 日本印度学佛教学会 理事
  • 2012/04 - 現在 浄土学研究会 理事長
  • 2012/04 - 2017/03 日本印度学佛教学会 評議員
  • 2014/04 - 浄土宗教学院 理事
  • 2012/04 - 仏教文化学会 理事
受賞 (1件):
  • 2002/07 - 日本印度学佛教学会賞(平成13年度)
所属学会 (10件):
仏教文学会 ,  浄土学研究会 ,  日本仏教学会 ,  日本近代仏教史研究会 ,  比較思想学会 ,  日本生命倫理学会 ,  仏教文化学会 ,  日本宗教学会 ,  日本印度学佛教学会 ,  浄土宗教学院
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る