- 2024 - 2028 上肢運動機能回復過程の基盤となる神経投射変化の全貌:サル脳梗塞モデルを用いた解析
- 2023 - 2027 注意容量は脳のどこに存在するのか
- 2024 - 2027 異所性神経回路の理解と制御による脳卒中後疼痛メカニズム解明への挑戦
- 2022 - 2025 脳機能再編で生じる特異的脳血流動態の解明~脳機能回復バイオマーカーの確立に向けて
- 2021 - 2025 脳損傷後に生じる感覚入力経路の再編成と新規介入方法の開発
- 2022 - 2024 損傷後に大脳両半球で生じる適応機構
- 2020 - 2024 運動機能回復過程で形成される投射経路の機能的意義:サル脳損傷モデルによる解析
- 2020 - 2023 脳の特徴に基づいたテーラーメイド・ブレイン・マシン・インターフェイス
- 2020 - 2022 脳損傷後に大脳両半球で生じる適応機構
- 2016 - 2019 行動決定における報酬価値の脳内分散表現メカニズム
- 2017 - 2018 サル内包梗塞モデルを用いた身体表現適応機構の解明
- 2016 - 2018 脳損傷後に生じる運動出力経路の再編成
- 2013 - 2016 行動決定における価値判断の脳内情報コーディング機構
- 2012 - 2016 運動機能可塑性における赤核機能・構造連関の解明
- 2013 - 2015 脳損傷後の運動機能回復の基盤となる分子・解剖レベル変化
- 2009 - 2013 大脳皮質への神経活動入力による機能回復促進
- 2010 - 2012 報酬獲得のための行動決定制御の脳内情報処理機構
- 2008 - 2009 脳損傷後の機能回復:分子からシステムまでの統合的研究
- 2006 - 2007 指運動の生後発達にともなう神経回路変化の解明
- 2006 - 2007 脳損傷後の上肢運動訓練がもたらす効果の統合的研究
- 2005 - 2005 運動皮質損傷後の訓連が機能代償に与える影響の研究
- 2003 - 2004 リハビリテーションによる脳機能回復にともなう神経回路再構成プロセスの解明
- 2000 - 2001 サルの運動学習に関わる脳内構造の解明
全件表示