研究者
J-GLOBAL ID:201101057239214981   更新日: 2024年03月06日

平塚 悠治

ヒラツカ ユウジ | Hiratsuka Yuji
所属機関・部署:
職名: 特命准教授
研究分野 (4件): その他 ,  発生生物学 ,  形態、構造 ,  生態学、環境学
研究キーワード (5件): 水産増養殖 ,  サンゴ礁生物 ,  環境教育 ,  栄養学 ,  比較発生学
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2022 - 2032 資源循環型共生社会実現に向けた農水一体型サステイナブル陸 上養殖のグローバル拠点
  • 2022 - 2024 南方性魚介類の完全閉鎖循環式(CRAS:ARK)での生育試験及び生理機能の適正誘導手法による生育試験及び生育におよぼす餌料効果試験及び搬送実験
  • 2023 - 2024 沖縄県産モズク加工残渣のシラヒゲウニ餌料への有効活用に向けた研究
  • 2017 - 2019 人工光型大規模サンゴ育成システム及びIoT技術を活用した育成システム
  • 2016 - 2017 地下浸透海水を利用したスジアラ陸上養殖研究
全件表示
論文 (11件):
  • 富山 嘉大, 高嶺 翔太, 五百川 桂介, 平塚 悠治, 當山 麻衣子, 當銘 一真. 沿岸域プロジェクト探訪 「みらい」を創造、「ゆめ」を形に : 沖電開発株式会社におけるサンゴ礁保全活動のご紹介. 沿岸域学会誌 = Journal of coastal zone studies. 2016. 29. 3. 7-12
  • 新垣, 裕治, 金城, その子, 平塚, 悠治, 池尾, 一穂, Arakaki, Yuji, Kinjo, Sonoko, Hiratsuka, Yuji, Ikeo, Kazuho, 名桜大学国際学群, 国立遺伝学研究所情報・システム研究機構, et al. 「インド-太平洋に産する黒色ナガウニ(Echinometra)個体群のDNA分析による種分化及び系統関係に関する研究」報告-A Report on “DNA Analysis for Speciation and Phylogeny of Black Echinometra Population Distributed in the Indo-Pacific”. 名桜大学総合研究. 2015. 24. 13-18
  • 小渕, 正美, 平塚, 悠治, 上原, 剛. 沖縄島沿岸のサンゴ礁から得られた3種のウニ類について. 琉球大学風樹館. 2013. 2. 1-10
  • 玉城英信, 上田美加代, 平塚悠治. ハマフエフキ受精卵への地下浸透海水の影響. 平成23年度沖縄県栽培漁業センター事業報告書. 2011. 42. 43-43
  • Lawrence, J. M, Pomory, C. M, Sonnenholzner J, Hiratsuka, Y, Molina L. Scaling of Aristotle’s lantern in sea urchins Lytechinus and Tripneustes. Echinoderms: Durham, Proceedings of the 12th International Echinoderm Conference, Durham, USA, 7-11 August 2006. 2009. 219-224
もっと見る
MISC (2件):
  • Hiratsuka, Y, Uehara, T. Energy budgets of four congeneric species of sea urchins (Echinometra) fed a prepared diet. Gulf of Mexico Science. 2008. 26. 151-151
  • Yuji Hiratsuka, Tsuyoshi Uehara. Feeding ecology of four species of sea urchins (Genus echinometra) on the Okinawan coral reefs. ZOOLOGICAL SCIENCE. 2005. 22. 12. 1512-1512
書籍 (2件):
  • 陸上養殖の現在と未来
    株式会社情報機構 2024 ISBN:9784865022643
  • ウニ学
    東海大学出版会 2009 ISBN:4486018109
講演・口頭発表等 (19件):
  • モズク残渣を用いたシラヒゲウニTripneustes gratilla 養殖用配合飼料の開発
    (令和6年度日本水産学会春季大会 2024)
  • 沖縄における陸上養殖の可能性と課題について 〜琉球大学COI-NEXTプロジェクトの取り組みを例に〜
    (第8回農水産業支援技術フェア沖縄 2023)
  • 沖縄におけるシラヒゲウニ Tripneustes gratilla の陸上養殖に関する現状と展望
    (第8回 おきなわマリンサイエンスネットワーク ワークショップ 2023)
  • 陸上養殖の問題点と解決に向けた技術開発
    (第2回 COI-NEXT シンポジウム (第 10 回⻑崎大学海洋未来イノベーション機構 OMST 東京セミナー) 2023)
  • 沖縄におけるシラヒゲウニ養殖の現状・課題・将来展望
    (シラヒゲウニ養殖勉強会 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2003 - 2008 琉球大学 理工学研究科 博士課程
  • 2000 - 2003 琉球大学 理工学研究科 修士課程
  • 1996 - 2000 琉球大学 理学部 海洋自然科学科
経歴 (5件):
  • 2022/09 - 現在 琉球大学 研究推進機構 共創拠点運営部門 特命教員
  • 2013/04 - 2022/09 沖電開発株式会社 環境事業部 社員
  • 2011/04 - 2013/03 沖縄県栽培漁業センター 技師
  • 2009/04 - 2011/03 琉球大学 亜熱帯島嶼科学超域研究推進機構 ポスドク研究員
  • 2008/04 - 2009/03 琉球大学 理工学研究科 博士研究員
所属学会 (1件):
日本水産学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る