研究者
J-GLOBAL ID:201101061861263075   更新日: 2024年07月17日

黒須 正明

クロス マサアキ | Kurosu Masaaki
所属機関・部署:
職名: 名誉教授
ホームページURL (1件): http://user-engineering.net/masaaki/index.html
研究分野 (2件): ヒューマンインタフェース、インタラクション ,  データベース
研究キーワード (15件): 経験想起法 ,  ユーザエクスペリエンス ,  UX ,  ユーザ調査 ,  Human Computer Interaction ,  人工物発達学 (ADA) ,  利用状況 ,  マイクロシナリオ手法 ,  ユーザ ,  フィールドワーク手法 ,  感性 ,  インタフェース ,  情報デザイン ,  質的データ ,  ユーザビリテイ
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2014 - 2017 製品・サービスの意味性を明らかにするビジネスマイクロエスノグラフィ手法の開発
  • 2011 - 2013 ユーザエクスペリエンス評価手法の開発
  • 2006 - 2008 メディア融合型の相互構築的情報環境における学習支援の研究
  • 2005 - 2006 デジタルアーカイブ時代に対応する美術館等学芸員の色彩調整能力の育成に関する研究
  • 2005 - 2006 状況適応型HCI設計における利用状況把握のためのマイクロシナリオ手法の開発
全件表示
論文 (14件):
  • Masaaki Kurosu, Ayako Hashizume. ERM-AT Applied to Social Aspects of Everyday Life. Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics). 2021. 12762. 280-290
  • Masaaki Kurosu, Ayako Hashizume. Ideal election method by adopting the interval scale instead of the ordinal scale. Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics). 2020. 12183. 484-493
  • Masaaki Kurosu, Ayako Hashizume. Can UX Over Time Be Reliably Evaluated? - Verifying the Reliability of ERM. Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics). 2019. 11566. 159-179
  • Ayako Hashizume, Masaaki Kurosu. Gender Difference in the Free Association for “Cute” and “Kawaii”. Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics). 2019. 11566. 439-449
  • Ayako Hashizume, Masaaki Kurosu. The gender difference of impression evaluation of visual images among young people. Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics). 2017. 10272. 664-677
もっと見る
MISC (52件):
  • 黒須 正明, 橋爪 絢子, Masaaki Kurosu, Ayako Hashizume. サービス活動の人間中心設計. 放送大学研究年報 = Journal of The Open University of Japan. 2013. 31. 55-64
  • YOTO Tsuyoshi Yi, 鈴木敬明, 櫻川智史, 田村久恵, 黒須正明. 行動観察記録ソフトウェアOBSERVANT EYEの開発-ユーザビリティテストにおける有用性の検証-. 人間生活工学. 2013. 14. 1
  • 黒須 正明, KUROSU Masaaki. 放送大学における地理的要因による受講困難者-離島居住者の学習状況と解決への道-. 放送大学研究年報 = Journal of the Open University of Japan. 2012. 29. 103-113
  • 黒須 正明. 人間中心設計とユーザ工学の視座 : 人工物を作る人々とそれを使う人々. 経営システム = Management systems : a journal of Japan Industrial Management Association. 2011. 21. 5. 219-225
  • 黒須 正明, 中川 正樹, 藤田 孝弥. 人間中心設計の教育 : 東京農工大学UU専修における実践. 人間中心設計 : 人間中心設計推進機構・機構誌. 2011. 7. 1. 27-39
もっと見る
書籍 (1件):
  • ユーザビリティテスティング
    共立出版 2003
Works (1件):
  • デジタル放送の画質の研究、ユニバーサルデザインに関する研究、など
学歴 (2件):
  • - 1978 早稲田大学 文学研究科 心理学専攻
  • - 1971 早稲田大学 文学部 心理学専攻
学位 (1件):
  • 文学修士 (早稲田大学)
経歴 (7件):
  • 2017/04 - 現在 放送大学 名誉教授
  • 2008/04 - 2017/03 放送大学 教養学部 教授
  • 2004/04 - 2009/03 独立行政法人メディア教育開発センター・研究開発部 教授
  • 2001/09 - 2004/03 文部科学省大学共同利用機関 メディア教育開発センター 研究開発部 教授
  • 1996/04 - 2001/08 静岡大学 情報学部 情報科学科 教授
全件表示
委員歴 (1件):
  • 日本心理学会、日本人間工学会、日本デザイン学会、ヒューマンインタフェース学会、情報処理学会、ACM SIGCHI, ACM SIGDOC, UPA, APS, HFES プログラム委員など
所属学会 (10件):
HFES ,  APS ,  ヒューマンインタフェース学会 ,  日本デザイン学会 ,  ACM SIGCHI ,  日本人間工学会 ,  日本心理学会 ,  ACM SIGDOC ,  情報処理学会 ,  UPA
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る