研究者
J-GLOBAL ID:201101066724554129   更新日: 2024年04月12日

舘 隆志

タチ リュウシ | TACHI Ryushi
所属機関・部署:
職名: 講師
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
研究分野 (4件): 史学一般 ,  日本史 ,  宗教学 ,  中国哲学、印度哲学、仏教学
研究キーワード (3件): 曹洞宗学 ,  日本禅宗史 ,  禅と文化
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2023 - 2027 新出史料『一字訣』の読解を中心とした仏地房覚晏と達磨宗の総合的研究
  • 2020 - 2023 新出史料『心根決疑章』の読解を中心とした達磨宗と二祖仏地房覚晏の思想的研究
  • 2022 - 2023 駒澤大学令和4年度特別研究出版助成
  • 2017 - 2022 海外の研究者との連携による中国・日本における禅思想の形成と受容に関する研究
  • 2017 - 2020 東アジアにおける仏教思想の成立と展開、並びにその意義の解明
論文 (89件):
  • 舘隆志. 達磨宗と浄土宗-『心根決疑章』の受容を踏まえて-. 印度学仏教学研究. 2023. 72. 1. 132-137
  • 舘隆志. 禅宗における両展三礼・触礼三拝について-『南山北義見聞私記』の史料的評価をめぐって-. 駒澤大学佛教学部論集. 2023. 54. 119-139
  • 舘隆志, 吉村誠, 師茂樹, 山口弘江, 柳幹康. 達磨宗・仏地房覚晏『心根決疑章』訓註 (下). 駒澤大学佛教学部論集. 2023. 54. 141-170
  • 舘隆志. 般若房法印大歇了心について. 東アジア仏教研究. 2022. 20. 151-180
  • 舘隆志. 達磨宗新出史料・仏地房覚晏『一字訣』の発見とその意義. 印度学仏教学研究. 2022. 71. 1. 158158-163
もっと見る
MISC (35件):
  • 舘隆志. 公暁の読み方について. 『中外日報』「論」. 2022
  • 舘隆志. 禅が伝えたお茶の話 第12回 鎌倉時代の禅林とお茶の話(下). 『花園』(妙心寺派宗務本所教化センター). 2021. 71. 3
  • 舘隆志. 禅が伝えたお茶の話 第11回 鎌倉時代の禅林とお茶の話(中). 『花園』(妙心寺派宗務本所教化センター). 2021. 71. 2
  • 舘隆志. 禅が伝えたお茶の話 第10回 鎌倉時代の禅林とお茶の話(上). 『花園』(妙心寺派宗務本所教化センター). 2021. 71. 1
  • 舘隆志. 禅が伝えたお茶の話 第9回 四頭茶礼について. 『花園』(妙心寺派宗務本所教化センター). 2020. 70. 12
もっと見る
書籍 (14件):
  • 鎌倉時代禅僧喫茶史料集成
    勉誠出版 2023 ISBN:4585310142
  • 禅的形成及其在世界的展开
    宗教文化出版社 2022 ISBN:7518811960
  • 新 坐禅のすすめ
    禅文化研究所 2021 ISBN:4881823280
  • 中世禅の知
    臨川書店 2021 ISBN:4653041849
  • 蘭渓録
    公益財団法人 禅文化研究所 2020 ISBN:4881823191
もっと見る
講演・口頭発表等 (83件):
  • 【講演】達磨宗の新出史料
    (鎌倉禅研究会(鎌倉・大本山建長寺) 2024)
  • 【講演】「曹洞宗から見た臨済宗との相異」
    (東京・曹洞宗総合研究センター 2024)
  • 【学会発表】瑩山紹瑾と喫茶文化
    (曹洞宗総合研究センター第25回学術大会(東京・曹洞宗宗務庁) 2023)
  • 【講演】永源寺のお茶のルーツを学ぶ~禅宗寺院とお茶~
    (永源寺の歴史風土と政所茶に関する地域セミナー(滋賀・大本山永源寺) 2023)
  • 【学会発表】達磨宗と浄土宗-『心根決疑章』の受容を中心として
    (日本印度学仏教学会第74回学術大会(京都・龍谷大学 オンラインによる開催) 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2004 - 2009 駒澤大学大学院 人文科学研究科 仏教学専攻 博士課程 修了
  • 2002 - 2004 駒澤大学大学院 人文科学研究科 仏教学専攻 修士課程 修了
  • 1995 - 1999 駒澤大学 法学部 法律学科 卒業
学位 (1件):
  • 博士(仏教学) (駒澤大学)
経歴 (14件):
  • 2024/04 - 現在 駒澤大学 仏教学部禅学科 准教授
  • 2020/04 - 現在 駒澤大学 禅研究所 研究員
  • 2020/04 - 現在 花園大学国際禅学研究所 客員研究員
  • 2015/04 - 現在 東洋大学 東洋学研究所 客員研究員
  • 2020/04 - 2024/03 駒澤大学 仏教学部禅学科 専任講師
全件表示
受賞 (3件):
  • 2011/12 - 駒澤大学 曹洞宗特別奨励賞
  • 2010/07 - 駒沢宗教学研究会 駒沢宗教学研究会学術奨励賞
  • 2007/06 - 財団法人大本山永平寺育英会 奨学生
所属学会 (5件):
駒澤大学仏教学会 ,  駒沢宗教学研究会 ,  日本仏教綜合研究学会 ,  日本印度学仏教学会 ,  東アジア仏教研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る