研究者
J-GLOBAL ID:201101067691967070   更新日: 2025年03月25日

栗田 泰生

クリタ ヤスナリ | Kurita Yasunari
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論
研究キーワード (3件): 曲った時空上の場の量子論 ,  ブラックホール ,  Physics in Universe
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2009 - 2011 ボース・アインシュタイン凝縮体を用いた時空アナロジーの研究
論文 (27件):
もっと見る
MISC (9件):
もっと見る
書籍 (2件):
  • 物理入門第2版
    2016
  • 物理入門
    東京教学社 2010
講演・口頭発表等 (77件):
  • AdS/CFT対応前夜からBraneworld BHまで
    (Cosmology and Gravity at Kobe 2023 2023)
  • 2-braneに局在する回転ブラックホールの熱力学
    (日本物理学会第78回年次大会 2023)
  • 3次元AdS重力の熱力学的相図とCFT
    (日本物理学会第75回年次大会 2020)
  • BTZブラックホールとmodular不変性の両立について
    (第21回特異点研究会 2019)
  • A quantum gravitational perspective for three-dimensional Hawking-Page transition
    (The 29th workshop on General Relativity and Gravitation in Japan 2019)
もっと見る
Works (1件):
  • Hawking-Page Phase transition in AdS_3 and extremal CFTs
    2014 -
学歴 (5件):
  • 2001 - 2004 京都大学 大学院人間・環境学研究科博士後期課程 人間・環境学専攻
  • 1999 - 2001 京都大学 人間・環境学研究科博士前期課程 人間・環境学専攻
  • - 2001 京都大学
  • 1995 - 1999 京都大学 総合人間学部 基礎科学科
  • - 1999 京都大学
学位 (2件):
  • 修士(人間・環境学) (京都大学)
  • 博士(人間・環境学) (京都大学)
経歴 (7件):
  • 2009/04 - 現在 神奈川工科大学基礎・教養教育センター 准教授
  • 2008/04 - 2009/03 関西学院大学大学院理工学研究科 博士研究員
  • 2007/04 - 2008/03 京都大学高等教育研究開発推進機構 非常勤講師
  • 2007/04 - 2008/03 大阪市立大学数学研究所 COE専任研究員
  • 2006/04 - 2007/03 大阪市立大学大学院理学研究科 博士研究員
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2014/05 - 2014/11 大学教育学会 2014年課題研究集会実行委員
  • 2013/11 - 2014/11 大学教育学会 2014年課題研究集会企画委員
  • 2012/05 - 2013/03 第60回応用物理学関係連合講演会 現地実行委員
  • 2011/10 - 2012/09 日本機械学会 流体工学部門 第18回流れのふしぎ実行委員会委員
  • 2010/10 - 2011/09 日本機械学会 流体工学部門 第17回流れのふしぎ実行委員会委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2018/11 - 神奈川工科大学 2018年度教員の教育評価の表彰
所属学会 (2件):
理論天文学宇宙物理学懇談会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る