研究者
J-GLOBAL ID:201101071823033088   更新日: 2022年08月28日

樺山 弘盛

カバヤマ ヒロモリ | KABAYAMA HIROMORI
研究分野 (1件): 英文学、英語圏文学
研究キーワード (4件): William Faulkner ,  20th American Literature ,  ウィリアム・フォークナー ,  20世紀アメリカ文学
論文 (7件):
  • 樺山 弘盛. 作品世界を構築する作家の戦略 : W・フォークナーの長編小説『八月の光』における推敲の意味するもの. 異文化研究. 2014. 10. 91-109
  • 樺山 弘盛. 告発の矛先-ウィリアム・フォークナーの『八月の光』に見る登場人物の属性. 立正大学文学部論叢. 2012. 135. 31-44
  • アメリカ文学の位置 : ある一つの特徴. 英文学論考. 2012. 38. 188-194
  • ウィリアム・フォークナーの「エミリーへのバラ」をめぐって. 文化書房博文社. 2008
  • 樺山 弘盛. The Whereabouts of Violence in Faulkner's"Dry September". 英文学論考. 2002. 28. 38-52
もっと見る
書籍 (5件):
  • 異文化研究 9
    文化書房博文社 2012
  • 異文化研究 7
    国際異文化学会 2010
  • 暴力性の地平-ウィリアム・フォークナーの『八月の光』に見る暴力性-
    文化書房博文社 2010 ISBN:9784830111815
  • フォークナー事典
    松柏社 2008 ISBN:9784775401415
  • 異文化研究 1
    文化書房博文社 2004
学歴 (1件):
  • 1986 - 1989 立正大学大学院 文学研究科博士後期課程
学位 (1件):
  • 文学修士 (立正大学大学院)
経歴 (2件):
  • 2011/04/01 - 現在 立正大学 文学部 文学科 准教授
  • 立正大学 文学部文学科 准教授
所属学会 (6件):
日本ウィリアム・フォークナー協会 ,  国際異文化学会 ,  Modern Language Association of America ,  (財)日本英文学会 ,  日本アメリカ文学会 ,  立正大学英文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る