研究者
J-GLOBAL ID:201101072006204721   更新日: 2024年04月03日

楊 虹

ヤン ホン | Yang Hong
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 外国語教育 ,  日本語教育
研究キーワード (1件): 日本語教育 語用論 社会言語学 対照研究
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2021 - 2024 LINEのビジネスコミュニケーション教育を目指した留学生のLINE利用実態調査
  • 2021 - 2024 SNS接触場面のチャットにおけるフレームのマルチモーダル会話分析
  • 2012 - 2015 中国語教育への社会的要請に応えるコミュニケーション能力育成のための日中対照研究
  • 2012 - 2015 多文化社会におけるコミュニケーションとソーシャルネットワークの構築に関する研究
論文 (30件):
  • 楊虹. 中国語Wechatコミュニケーションに関する研究動向の概観. 鹿児島県立短期大学紀要 人文・社会科学篇. 2023. 74. 1-18
  • 楊, 虹. LINEチャットの会話における感動詞「あ」の分析. 鹿児島県立短期大学紀要 人文・社会科学篇 = BULLETIN OF KAGOSHIMA PREFECTURAL COLLEGE CULTURAL AND SOCIAL SCIENCES. 2022. 73. 69-85
  • 楊虹. 初対面会話における感動詞「へー」「えー」の分析-中国語との対照から. 感動詞研究の展開. 2022. 189-217
  • 楊 虹, 倉田 芳弥. LINEチャットの会話における感動詞の分析 : 日本語母語場面と日韓接触場面の比較を通して. 語用論研究. 2022. 24. 79-98
  • 大野 早苗, 楊 虹. 意見の述べ方についての日中対照研究-モダリティ表現を中心に. 中国語話者のための日本語教育研究. 2021. 12. 16-31
もっと見る
MISC (6件):
  • 語气助詞"[ハ]"在對話中的交際功能: 会話における語気助詞"[ハ]"のコミュニケーション上の機能. 2010. 17. 145-155
  • 楊, 虹. 中日接触場面における話題転換の研究(修士論文・博士論文紹介). 言語文化と日本語教育. 2009. 37. 111-111
  • 試論語気詞"[ニ]"在対話中的語用功能: 会話における語気助詞"[ニ]" の機能に関する一考察. 2009. 16. 119-127
  • 楊, 虹. 中日接触場面の話題転換の分析:中・日母語場面との比較から(日中韓3か国合同ジョイントゼミ(北京)). 大学院教育改革支援プログラム「日本文化研究の国際的情報伝達スキルの育成」活動報告書. 2008. 平成19年度 海外研修事業編. 209-211
  • 石井, 怜子, 楊, 虹. 実行委員後記. 言語文化と日本語教育. 増刊特集号, 第二言語習得・教育の研究最前線. 2005. 2005. 187-187
もっと見る
講演・口頭発表等 (1件):
  • 討論における中国人学習者と日本語母語話者の不同意表明の仕方 : 構成要素の観点から(第39回 日本言語文化学研究会 研究発表要旨, 佐々貴義式(佐々木嘉則)先生追悼記念号)
    (言語文化と日本語教育 2010)
学歴 (1件):
  • - 2009 お茶の水女子大学
学位 (1件):
  • 人文科学 博士 (お茶の水女子大学)
経歴 (3件):
  • 2011/05 - 鹿児島県立短期大学 文学科
  • 2010/04 - 立命館大学言語教育センター 外国語嘱託講師
  • 2009/04 - お茶の水女子大学グローバル教育センター アソシエイトフェロー
所属学会 (5件):
日中対照言語学会 ,  社会言語科学会 ,  日本語教育学会 ,  お茶の水女子大学日本言語文化学研究会 ,  日本中国語学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る