研究者
J-GLOBAL ID:201101074944090142   更新日: 2024年10月03日

加藤 有子

カトウ アリコ | KATO Ariko
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://www.nufs.ac.jp/teachers/detail/teacher/218
研究分野 (1件): ヨーロッパ文学
研究キーワード (4件): 表象文化論 ,  ポーランド文化 ,  ポーランド文学 ,  Polish Literature and Culture
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2023 - 2027 第二次世界大戦の記憶とカラー写真、非視覚的体験--リアリティの変容
  • 2020 - 2025 「芸術と社会--「表現の自由」と倫理の相剋 歴史修正主義を超えて」
  • 2024 - 2024 Translation of the Works by Stefan Themerson, Tadeusz Konwicki, Andrzej Stasiuk
  • 2018 - 2023 ホロコーストを中心とする戦争表現のリアリティに関するジャンル横断的比較研究
  • 2020 - 2020 Constructing Memories through Photographs: Comparing Nazi Germany Images of Jewish Ghettos and U.S. Army Images of Hiroshima-Nagasak
全件表示
論文 (31件):
  • Ariko Kato. Obraz w obrazie i rama. Schulz wobec tradycji. Schulz/Forum. 2023. 17-18. 49-70
  • Ariko Kato. Is Marceli Weron Bruno Schulz? The Newly Discovered Short Story “Undula”. The Polish Review. 2021. 66. 4. 106-114
  • Ariko Kato. Dialekty i kobiety w powojennej literaturze japońskiej. Powieść Raj w morzu smutku MIchiko Ishimure i inne. Ed. Piotr Śliwiński, Dyskursy, w dyskursach. Szkice o krytyce i literaturze lat ostatnych (Wielkopolska Biblioteka Poezji tom 39, Poznań). 2019. 78-91
  • 加藤 有子. Znaczki, mapa i władca. Postkolonialna wizja Brunona Schulza(切手、地図、権力者--ブルーノ・シュルツのポストコロニアル的視野). Konteksty. 2019. 2019/1-2 (324-325). 175-178
  • 加藤 有子. Tłumaczenie „Akacje kwitną” Debory Vogel na język japoński. Pokusy i trudności (デボラ・フォーゲル『アカシアは花咲く』翻訳をめぐって-誘惑と困難). Konteksty. 2019. 2019/1-2 (324-325). 169-174
もっと見る
MISC (34件):
  • 加藤有子. 語られていないものを記録する--ホロコースト比較文学論 書評 西成彦著『死者は正射のなかに--ホロコーストの考古学』. 神奈川大学評論. 2023. 103. 154-155
  • ステファン・ネレン, 加藤有子. 【翻訳】ステファン・ネレン「日本でホロコースト生存者の声を聞くこと、学ぶこと -イェール大学フォーチュンオフ・アーカイヴの東アジア初のアクセス拠点 」. Artes MUNDI. 2023. 8. 89-95
  • 加藤有子. ウクライナ文化の危機の本質--侵攻の口実にされた「文化」と時代錯誤の植民地主義. 現代思想. 2022. 6月臨時増刊号. 89-96
  • 【翻訳】ユーリィ・アンドルホヴィチ「ブチャの後で」. 現代思想. 2022. 6月臨時増刊号. 8-12
  • 翻訳, 加藤有子. マルツェリ・ヴェロン(ブルーノ・シュルツ)「ウンドゥラ」翻訳・解説. すばる. 2021. 43. 3. 154-162
もっと見る
書籍 (33件):
  • ユダヤ文化事典
    丸善出版 2024 ISBN:9784621309810
  • Bruno Schulz, modernista z Drohobycza. Ksiega, obraz, tekst
    Warsaw: Instytut Badan Literackich PAN 2023 ISBN:9788367637954
  • ホロコーストとヒロシマ--ポーランドと日本における第二次世界大戦の記憶
    みすず書房 2021 ISBN:9784622090656
  • Ed. Anna Artwinska, Anja Tippner, The Afterlife of the Shoah in Central and Eastern European Cultures: Concepts, Problems, and the Aesthetics of Postcatastrophic Narration
    Routledge 2021 ISBN:9780367506209
  • Ed. Tomasz Bilczewski, Stanley Bill, Magdalena Popiel, The Routledge World Companion to Polish Literature
    Routledge 2021 ISBN:9780367691622
もっと見る
講演・口頭発表等 (54件):
  • The “Relay of Visas for Life” and the Expanding Definition of Japanese Rescuers of Jewish Refugees: Contemporary Japanese Narratives on the Holocaust in Constructing Perceptions of the War
    (Travels Beyond the Holocaust: Memorialization, Musealization and Representation of Atrocities in Global Dialogue 2024)
  • Meet Kamuy
    (The Modern Argonauts A Multicultural Educational Programme Preparing Young People for Contemporary Challenges through an Innovative Use of Classical Mythology 2024)
  • カフカ、ブルーノ・シュルツ、 M. リリエン--中東欧ユダヤ系作家・画家の文化混淆性
    (セミナー「カフカとシュルツ」 2024)
  • Wokół Schulza: spotkanie z prof. Ariko Kato (シュルツをめぐって)
    (Wokół Schulza: spotkanie z prof. Ariko Kato 2024)
  • ホロコースト写真をめぐる倫理的諸問題--ホロコースト写真をどのように見せるか
    (芸術と社会 国際会議2023 2023)
もっと見る
学歴 (6件):
  • 2006 - 2008 ヤギェロン大学 ポーランド学科 ポーランド政府奨学生
  • 2000 - 2008 東京大学 総合文化研究科 超域文化科学専攻(表象文化論)博士課程
  • 2004 - 2006 ワルシャワ大学 ポーランド学科 平和中島財団奨学生、ワルシャワ大学と東京大学の間の交換協定
  • 2000 - 2001 ワルシャワ大学 ポーランド学科 ワルシャワ大学と東京大学の間の交換協定
  • 1998 - 2000 東京大学 総合文化研究科 超域文化科学専攻(表象文化論)修士課程
全件表示
学位 (3件):
  • 博士(学術) (東京大学(総合文化研究科超域文化科学専攻表象文化論))
  • 修士(学術) (東京大学(総合文化研究科超域文化科学専攻表象文化論))
  • 学士(文学) (東京大学(文学部思想文化学科美学芸術学))
経歴 (13件):
  • 2024/09 - 現在 名古屋外国語大学 世界教養学部 教授
  • 2024/09 - 現在 ハンブルク大学 スラヴ研究所 客員研究員
  • 2023/04 - 現在 名古屋外国語大学 世界教養学科 教授
  • 2015/04 - 現在 北海道大学 スラヴ・ユーラシア研究センター 共同研究員
  • 2014/04 - 2023/03 名古屋外国語大学 外国語学部 准教授
全件表示
委員歴 (9件):
  • 2024/01 - 現在 表象文化論学会 学会賞選考委員
  • 2012/09 - 現在 Schulz/Forum (Poland) Editorial Committee
  • 2012/09 - 現在 Schulz/Forum 編集委員
  • 2020/08 - 2022/07 表象文化論学会 ハラスメント対策委員会
  • 2013/06 - 2017/06 The Japan Society for the Study of Slavic Languages and Literature Planning Committee
全件表示
受賞 (2件):
  • 2020/05 - 日本翻訳大賞 デボラ・フォーゲル『アカシアは花咲く』
  • 2013/06 - 表象文化論学会 第4回表象文化論学会賞 『ブルーノ・シュルツ-目から手へ』
所属学会 (2件):
表象文化論学会 ,  日本スラヴ学研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る