研究者
J-GLOBAL ID:201101080974265656
更新日: 2022年05月16日
高江 可奈子
Takae Kanako
所属機関・部署:
職名:
博士課程
研究キーワード (3件):
動物倫理
, 生命倫理
, 環境倫理
競争的資金等の研究課題 (1件):
- 2021 - 2022 人間中心主義批判の課題と発展可能性ー科学技術の介入と家畜動物をめぐる議論の変容をもとにー
論文 (7件):
-
高江可奈子. 「人間」と「動物」の道徳的カテゴリーの再検討ー異種キメラの議論をもとに. 哲学・科学史論叢. 2022. 24. 109-130
-
Kanako Takae. Re-examining the Moral Importance of Species BoundariesーRespect toward Animal Nature. Journal of Philosophy and Ethics in Health Care and Medicine. 2021. 15. 67-77
-
高江 可奈子. 家畜動物を殺すー信頼の悪用という観点からー. グローカル研究. 2020. 7. 35-44
-
高江 可奈子. 家畜動物に対する固有の責任を巡って:3つの関係アプローチの検討. 豊田工業大学ディスカッション・ペーパー. 2020. 19. 3-14
-
高江可奈子. Joint Rights with Animals?. グローカル研究 No.6. 2019
もっと見る
書籍 (1件):
講演・口頭発表等 (13件):
-
ヒト脳オルガノイドの異種移植とキメラをめぐる議論
(科学基礎論学会 2021)
-
ベネターとトイトによる廃止論を巡る議論とそれに対する応答
(日本倫理学会 2020)
-
関係アプローチに基づく家畜化(道具化)の理解
(日本倫理学会 2019)
-
家畜動物を殺すー信頼関係の悪用という観点から
(早稲田超越哲学研究会 2019)
-
動物との共同権利は可能なのか
(共同行為と社会 2018)
もっと見る
学歴 (2件):
- 2012 - 2018 東京大学大学院 広域科学専攻相関基礎科学系 科学史・科学哲学研究室
- 2016 - 2017 オックスフォード大学 オックスフォード上廣応用倫理センター
学位 (1件):
経歴 (8件):
- 2022/01 - 現在 京都大学 研究員
- 2021/04 - 現在 早稲田大学 現代政治経済研究所 研究員
- 2018/04 - 現在 多摩美術大学 非常勤講師
- 2019/04 - 2022/03 東京医科歯科大学 非常勤
- 2018/04 - 2022/03 成城大学 非常勤講師
- 2018/04 - 2021/03 成城大学 グローカル研究センター PD研究員
- 2015/04 - 2015/08 早稲田大学 非常勤講師
- 2013/04 - 2015/03 日本学術振興会 特別研究員(DC2)
全件表示
委員歴 (1件):
- 2012/08 - 2014/07 哲学若手研究者フォーラム 世話人
所属学会 (5件):
日本倫理学会
, 日本医学哲学・倫理学会
, 科学基礎論学会
, 日本生命倫理学会
, 応用哲学会
前のページに戻る