研究者
J-GLOBAL ID:201101081598621515   更新日: 2024年04月07日

新川 拓也

ニイカワ タクヤ | Niikawa Takuya
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
ホームページURL (1件): http://www.osakac.ac.jp/labs/taku/
研究分野 (2件): 生体材料学 ,  生体医工学
研究キーワード (2件): 生体情報計測・処理 ,  Biological Information Processing
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2010 - 2012 舌-乳首接触圧計測システムの開発を通じた哺乳時の乳児舌運動メカニズムの解明
  • 日常生活の行動における個人性情報の抽出
  • 乳児の吸啜時における舌運動の計測
  • 音声生成過程に関する研究
  • Biological Information Processing
全件表示
論文 (11件):
もっと見る
MISC (11件):
  • 新川 拓也. 哺乳時における乳児の口腔機能評価を目指して : 力センサ内蔵型人工乳首を用いた舌-人工乳首接触力の計測 (乳幼児研究とヒューマンインタフェース特集). ヒューマンインタフェース学会誌 = Human interface = Journal of Human Interface Society. 2014. 16. 2. 109-114
  • 新川 拓也. 新感覚を提供する音声ゲームシステム. 電子情報通信学会誌 = The journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. 2010. 93. 9. 792-796
  • 岸本 将志, 新川 拓也. 標準外鼻孔モデルを用いた画像認識による文字入力デバイスの開発. 電子情報通信学会技術研究報告. MBE, MEとバイオサイバネティックス. 2008. 108. 270. 21-24
  • 新川 拓也. 第19回生体・生理工学シンポジウム. 計測と制御 = Journal of the Society of Instrument and Control Engineers. 2005. 44. 5. 346-346
  • 辻 竜之介, 松村 雅史, 新川 拓也, 野原 幹司, 舘村 卓, 和田 健, 千原 國宏. 発話時における舌-口蓋接触力の簡易計測法. 電気学会論文誌. 2004. Vol.124 No11 pp2221. 11. 2221-2227
もっと見る
学歴 (2件):
  • 大阪電気通信大学 工学研究科 情報工学
  • 大阪電気通信大学
学位 (1件):
  • 博士(工学) (大阪電気通信大学)
受賞 (2件):
  • 2008 - European Society of Engineering and Medicine ESEM poster Award "Measurements of pressure distribution by the tongue of infants on an artificial nipple"
  • 1994 - 電気関係学会関西支部連合大会 奨励賞 磁気共鳴映像法による声道と鼻腔の3次元形状計測
所属学会 (4件):
日本音声言語医学会 ,  電気学会 ,  日本音響学会 ,  電子情報通信学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る