研究者
J-GLOBAL ID:201101082538411305   更新日: 2024年11月12日

津滝 俊

ツタキ シュン | Tsutaki Shun
所属機関・部署:
職名: 助教
その他の所属(所属・部署名・職名) (3件):
  • 国立極地研究所  先端研究推進系 気水圏研究グループ   助教
  • 国立極地研究所  アイスコア研究センター   助教
  • 総合研究大学院大学  先端学術院・先端学術専攻 極域科学コース   助教
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/view/tsutshun
研究分野 (2件): 環境動態解析 ,  大気水圏科学
研究キーワード (4件): 雪氷学 ,  氷河 ,  氷床 ,  南極
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2024 - 2029 南極氷床質量変動の定量化と支配メカニズムの解明
  • 2023 - 2025 ドームふじ深層掘削孔の検層観測への追加デバイスの提案
  • 2022 - 2025 東南極氷床における表面質量収支に対する氷床表面地形の影響
  • 2020 - 2022 東南極氷床における表面質量収支の観測誤差評価
  • 2018 - 2021 現地観測と衛星観測の統合解析による東南極氷床の動態把握と変動メカニズムの解明
全件表示
論文 (30件):
  • Ryo Inoue, Teruo Aoki, Shuji Fujita, Shun Tsutaki, Hideaki Motoyama, Fumio Nakazawa, Kenji Kawamura. Spatial variation in the specific surface area of surface snow measured along the traverse route from the coast to Dome Fuji, Antarctica, during austral summer. The Cryosphere. 2024
  • Shin Sugiyama, Shun Tsutaki, Daiki Sakakibara, Izumi Asaji, Ken Kondo, Yefan Wang, Evgeny Podolskiy, Guillaume Jouvet, Martin Funk. Ice speed of a Greenlandic tidewater glacier modulated by tide, melt, and rain. 2024
  • Ryo Inoue, Teruo Aoki, Shuji Fujita, Shun Tsutaki, Hideaki Motoyama, Fumio Nakazawa, Kenji Kawamura. Supplementary material to "Spatiotemporal variation in the specific surface area of surface snow measured along the traverse route from the coast to Dome Fuji, Antarctica". 2024
  • Shohei Hattori, Sakiko Ishino, Nozomi Suzuki, Fumio Nakazawa, Ikumi Oyabu, Shun Tsutaki, Motohiro Hirabayashi, Kazushi Noro, Norimichi Takenaka, Kenji Kawamura, et al. Latitudinal difference in sulfate formation from methanesulfonate oxidation in Antarctic snow imprinted on 17O-excess signature. Applied Geochemistry. 2024. 162. 105901-105901
  • Tomotaka Saruya, Atsushi Miyamoto, Shuji Fujita, Kumiko Goto-Azuma, Motohiro Hirabayashi, Akira Hori, Makoto Igarashi, Yoshinori Iizuka, Takao Kameda, Hiroshi Ohno, et al. Development of deformational regimes and microstructures in the deep sections and overall layered structures of the Dome Fuji ice core, Antarctica. 2024
もっと見る
MISC (32件):
もっと見る
講演・口頭発表等 (18件):
  • JARE59氷床レーダ探査による南極ドームふじ周辺の基盤地形
    (雪氷研究大会講演要旨集(Web) 2019)
  • 南極ドームふじ近傍における氷床と基盤に関する国際共同研究 (JARE60)
    (雪氷研究大会講演要旨集(Web) 2019)
  • 氷床レーダー探査と浅層アイスコア,氷床流動モデルに基づく南極ドームふじ近傍における「最古のアイスコア」掘削地点の検討
    (雪氷研究大会講演要旨集(Web) 2019)
  • 東南極Dome Fuji 近傍の新たな深層氷床コア掘削候補地の探索とその今後の展望について
    (雪氷研究大会講演要旨集(Web) 2018)
  • グリーンランド北西部における近年の氷質量損失 -GRENEプロジェクトの成果とArCSプロジェクトへの展望-
    (雪氷研究大会講演要旨集(Web) 2016)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2007 - 2011 北海道大学 大学院環境科学院 地球圏科学専攻
  • 2004 - 2006 北海道大学 大学院地球環境科学研究科 地圏環境科学専攻
  • 2000 - 2004 富山大学 理学部 地球科学科
学位 (1件):
  • 博士(環境科学) (北海道大学)
経歴 (8件):
  • 2024/04 - 現在 国立極地研究所 南極観測センター 助教
  • 2022/04 - 2024/03 国立極地研究所 共同研究推進系 助教
  • 2019/10 - 2022/03 国立極地研究所 研究教育系 特任研究員
  • 2017/09 - 2019/09 東京大学 大気海洋研究所地球表層圏変動研究センター 特任研究員
  • 2016/04 - 2017/09 宇宙航空研究開発機構 地球観測研究センター 研究開発員
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2021/09 - 現在 日本雪氷学会氷河情報センター 事業幹事
  • 2019/04 - 2023/03 日本雪氷学会関東・中部・西日本支部 理事
  • 2015/07 - 2023/03 日本雪氷学会雪氷編集委員会 編集委員
  • 2017/04 - 2021/09 日本雪氷学会衛星観測分科会 幹事
  • 2014/10 - 2018/09 日本雪氷学会極地雪氷分科会 国際対応幹事
全件表示
受賞 (5件):
  • 2018/09 - 日本雪氷学会 平田賞 カービング氷河の急激な変動メカニズムの解明
  • 2013/02 - 石川県加賀市 平成24年度中谷宇吉郎科学奨励賞
  • 2010/09 - 日本雪氷学会 雪氷研究大会(2010・仙台) 学生奨励賞
  • 2009/11 - 北海道大学IFES-GCOEサステナビリティ・ウィーク2009 優秀ポスター賞
  • 2009/10 - 日本雪氷学会 雪氷研究大会(2009・札幌) Very Impressive Presentation 最優秀発表賞
所属学会 (5件):
European Geosciences Union ,  日本地球惑星科学連合 ,  American Geophysical Union ,  International Glaciological Society ,  日本雪氷学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る