研究者
J-GLOBAL ID:201101089247921106
更新日: 2020年11月12日
奥村 晴彦
オクムラ ハルヒコ | Okumura Haruhiko
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
三重大学 教育学部
三重大学 教育学部 について
「三重大学 教育学部」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
特任教授(教育担当)
ホームページURL (2件):
https://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/
,
https://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/
研究分野 (2件):
教育工学
, 情報学基礎論
研究キーワード (2件):
情報教育
, 情報科学
論文 (45件):
奥村 晴彦. Post-Truth時代の情報リテラシー教育. 情報処理学会論文誌「教育とコンピュータ」. 2018. 4. 3. 1-8
喜多 敏博, 穗屋下 茂, 大西 淑雅, 奥村 晴彦, 上木 佐季子, 木原 寛, 長谷川 理, 不破 泰. Moodleの開発体制と日本の大学における管理運用事例. 教育システム情報学会誌. 2015. 32. 1. 16-26
Haruhiko Okumura. The 3.11 Disaster and Data. Journal of Information Processing. 2014. 22. 4. 566-573
「ネ申Excel」問題. 2013
奥村晴彦. 情報教育研究における統計的方法の利用. 情報処理学会情報教育シンポジウムSSS2012論文集. 2012. 91-96
もっと見る
MISC (103件):
奥村 晴彦. 算数・数学教育あらさがし. 2019. 1-1
奥村 晴彦. 「ネ申」退治. 数学セミナー. 2018. 1-1
奥村 晴彦. 大学新入生のためのコンピュータ・リテラシー. 数学セミナー. 2016. 42-45
奥村 晴彦. 災害と情報. 情報処理. 2016. 57. 3. 226-229
奥村 晴彦. 情報教育と統計教育No.3: 統計と情報教育研究. 情報処理. 2015. 56. 9. 902-905
もっと見る
書籍 (26件):
[改訂第8版]LaTeX2ε美文書作成入門
技術評論社 2020
[改訂第4版]基礎からわかる情報リテラシー
技術評論社 2020
[改訂新版]C言語による標準アルゴリズム事典
2018 ISBN:9784774196909
Rで楽しむベイズ統計入門
技術評論社 2018 ISBN:9784774195032
【改訂第3版】基礎からわかる情報リテラシー
技術評論社 2017 ISBN:9784774194172
もっと見る
学位 (1件):
博士(学術) (総研大)
受賞 (2件):
2018 - 日本数学会 日本数学会出版賞
2012 - 情報処理学会 山下記念研究賞
所属学会 (2件):
日本物理学会
, 情報処理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP