研究者
J-GLOBAL ID:201101092833335551   更新日: 2022年09月22日

佐藤 善人

SATO YOSHIHITO
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 教育学
研究キーワード (4件): 伝承遊び ,  持久走・長距離走 ,  タグラグビー ,  体育科教育
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2017 - 2020 自然災害後の体育授業における心理社会面の強化を意図した運動遊びプログラムの開発
  • 2016 - 2017 自然災害後の小学校体育におけるランニング指導パッケージの開発
  • 2012 - 2016 「共走」概念を基盤とした義務教育期の長い距離を走る運動のカリキュラム開発
  • 2009 - 2010 小学校におけるボールゲームの年間指導計画に関する研究
  • 2009 - 2010 小学校体育における持久走の態度に関する研究
論文 (24件):
MISC (53件):
  • 仲島正教, 制野俊弘, 佐藤政臣, 佐藤善人. 震災と学校体育 -子どもの体と心をどう支援するか. 体育科. 2016. 64. 9. 24-34
  • 佐藤善人. 子どもの指導における言葉の使い方 ~大切にしたい3つのこと~. コーチング・クリニック. 2016. 30. 7. 12-15
  • 佐藤善人, 春日晃章, 内田良, 細井宏一. 組体操の是非を問う 「運動にリスクはつきもの。そのなかで指導者ができることは何か?」. コーチング・クリニック. 2016. 30. 4. 23-27
  • 佐藤善人, 春日晃章, 内田良, 細井宏一. 組体操の是非を問う 「組体操の教育的価値とは?」. コーチング・クリニック. 2016. 30. 3. 24-27
  • 佐藤善人. リーダーの活躍により異年齢集団が楽しく遊ぶ. Sports japan. 2016. 23. 24-27
もっと見る
書籍 (12件):
  • 体育科教育
    一藝社 2016 ISBN:9784863590847
  • 中学校・高校の体育授業づくり入門
    学文社 2015
  • 幼児期からのアクティブ・チャイルド・プログラム
    公益財団法人 日本体育協会(制作協力 サンライフ企画) 2015
  • 子どもの心と体を育む楽しいあそび
    ベースボール・マガジン社 2015
  • 幼児期からのアクティブ・チャイルド・プログラム(試作版)
    公益財団法人 日本体育協会(制作協力 サンライフ企画) 2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (55件):
  • 義務教育期における長い距離を走る運動のカリキュラムに関する研究
    (第28回ランニング学会(環太平洋大学) 2016)
  • 「共走」概念を基盤とした長い距離を走る運動のカリキュラム開発~子どもが楽しいランニングとは~
    (ランニング学会セミナーin岐阜 2015)
  • 「共走」概念を基盤とした長い距離を走る運動の実践とその成果-子どもにとって楽しいランニングとは-
    (第53回東海・近畿教育サークル合同研究集会(日本福祉大学) 2015)
  • 「共走」概念を基盤とした長い距離を走る運動に関する研究-小学校の「持久走」と中学校の「長距離走」の連続性に注目して-
    (日本体育学会第66回大会(国士舘大学) 2015)
  • アクティブ・チャイルド・プログラム-元気いっぱいに遊ぶ子を目ざして-
    (平成27年度島根県幼児期運動・体力向上指導者講習会(島根県松江市・浜田市) 2015)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2006 - 2008 東京学芸大学大学院 教育学研究科
  • 1991 - 1995 鹿児島大学 教育学部 小学校教員養成課程保健体育科
学位 (1件):
  • 修士(教育学) (東京学芸大学)
経歴 (10件):
  • 2016/04 - 現在 東京学芸大学 教育学部 健康・スポーツ科学講座 准教授
  • 2017/04 - 2018/03 青山学院大学 教育人間科学部 非常勤講師
  • 2016/04 - 2017/03 岐阜聖徳学園大学 教育学部 非常勤講師
  • 2011/04 - 2016/03 岐阜聖徳学園大学教育学部 准教授
  • 2010/04 - 2015/09 桜花学園大学保育学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (10件):
  • 2016/05 - 現在 文部科学省委託事業 日本体育協会 子供の体力向上課題対策プロジェクト委員 体力低下種目等の課題対策プログラムの開発等 「運動の大切さを科学的に家庭に説明する参考資料作成」
  • 2016/04 - 現在 日本体育協会 「公認ジュニアスポーツ指導員カリキュラム改定検討ワーキング」委員
  • 2013/04 - 現在 日本体育協会 「幼児版アクティブ・チャイルド・プログラム普及・啓発プロジェクト」委員
  • 2013/04 - 現在 日本体育協会スポーツ医・科学研究プロジェクト「社会心理面の強化を意図した運動・スポーツ遊びプログラム開発および普及啓発」 班員
  • 2011/04 - 現在 ランニング学会 理事
全件表示
受賞 (5件):
  • 2017/03 - ランニング学会 学会賞
  • 2016/03 - 公益財団法人 日本体育協会 第18回秩父宮記念スポーツ医・科学賞奨励賞 アクティブ・チャイルド・プログラム普及・啓発プロジェクト
  • 2010/03 - ランニング学会 優秀発表賞 小学校体育における持久走に関する研究-「楽しい体育」の授業による態度と持久力の変容について-
  • 2000/01 - 岐阜県郡上郡小中学校教育研究会 入選 個のよさが集団で生き、集団のよさが個に生きる学級をめざして~生きる力を視点とした学級経営~
  • 1999/01 - 岐阜県郡上郡小中学校教育研究会 入選 課題解決能力をはぐくむ体育授業のあり方
所属学会 (5件):
日本陸上競技学会 ,  ランニング学会 ,  日本体育科教育学会 ,  日本スポーツ教育学会 ,  日本体育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る