研究者
J-GLOBAL ID:201101097487874655
更新日: 2022年08月24日
竹尾 茂樹
タケオ シゲキ | TAKEO Shigeki
所属機関・部署:
職名:
教授
研究分野 (3件):
文化人類学、民俗学
, 地域研究
, 文化人類学、民俗学
論文 (10件):
-
竹尾 茂樹. 岡山県の吉井川・旭川をたどって. 国際学部付属研究所年報 17号. 2014. 17. 44-48
-
竹尾茂樹・齋藤百合子・大木昌・森本泉. 「海と山が醸成するアジアの文化」(最終報告). 『研究所年報』. 2013. 15
-
安保体制のもとで沖縄を語ること. PRIME. 2011. 34
-
地域研究と校外実習の接点. 明治学院大学 国際学部付属研究所年報. 2009. 12
-
台湾における「少数民族観光」の現状と課題. PRIME. 2008. 28
もっと見る
MISC (3件):
-
私の比較文化論. 明治学院大学国際学部付属研究所研究所年報. 2022. 60
-
竹尾茂樹 岩村 英之. モバイルデバイス・インターネット・IR などを活用した教育(中間報告). 明治学院大学国際学部付属研究所研究所年報 22号(2019年10月). 2019. 23. 3-58
-
台湾原住民は激動の百年をどのように生き抜いてきたのかー菊池一隆『台湾原住民オーラルヒストリー』. 図書新聞 2018年2月10日. 2018. 第3338号
書籍 (3件):
-
国なき民族のさまざまな声
藤原書店 2015 ISBN:9784865780321
-
沖縄、日本への復帰・統合・自立のナラティヴ
Universidat de Guadalajura 2004
-
平和学の現在
法律文化社 1999 ISBN:4589021528
講演・口頭発表等 (10件):
-
沖縄県宮古島における生活と文化
(2020)
-
「小諸ふるさと遺産」~保存・継承・活用を考える~
(2019)
-
今日の大学の社会的責任の開発についてー国際協力と相互教育
(Chang Jung Christian University 2018 CJCU Partner University President Forum 2018)
-
教育における国際協力ーアントレプレナーシップ的なアプローチ コメント
(市場経済におけるベトナムの大学の教育と研究 2016)
-
“Diversity of Japan-Defining Minorities in the Modernity and Post -War Era, the Case of Okinawa”
(Third International Forum on Japanese Studies in Iran: Challenges and Outlooks in the Changing World Faculty of World Studies 2009)
もっと見る
Works (3件):
-
『戦後65周年の明治学院の取り組み-東アジアの戦後和解にむけて-』
森井 真, 中山弘正ほか 2013 -
-
大国の領土争いに翻弄される少数民族-琉球と台湾の経験を振り返る
2011 -
-
広島・平和の旅
2010 -
学位 (1件):
経歴 (4件):
- 2002/04 - 現在 明治学院大学 国際学部 国際学科
- 1990/04 - 2002/03 明治学院大学 国際学部 国際学科
- 1986/04 - 1990/03 明治学院大学 国際学部 国際学科
- 1985/04 - 1986/03 明治学院大学 国際学部 国際学科
前のページに戻る