研究者
J-GLOBAL ID:201101097740701916   更新日: 2024年03月26日

佐川 拓也

サガワ タクヤ | Sagawa Takuya
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/ja/r/40448395
研究分野 (2件): 地球生命科学 ,  環境動態解析
研究キーワード (8件): 浮遊性有孔虫 ,  古環境復元 ,  第四紀 ,  北太平洋 ,  貧酸素 ,  海洋中層循環 ,  最終融氷期 ,  環境変動
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2023 - 2026 過去の温暖期の大西洋子午面循環弱化イベントに対する中緯度偏西風帯の応答
  • 2022 - 2026 新規開発の高温側古水温プロキシ・超長鎖アルケノンが拓く温室地球解読の新展開
  • 2022 - 2025 熱帯太平洋における東西非対称性の発達過程と全球寒冷化の関係解明
  • 2018 - 2022 新生代後期の北半球氷床拡大と熱帯太平洋大気海洋相互作用の関係解明
  • 2018 - 2021 氷期-間氷期サイクルの誕生と初期進化:北大西洋深層水の役割に関する新仮説の検証
全件表示
論文 (39件):
  • Takuya Sagawa, Takashi Hasegawa, Yusuke Narita, Masahiro Yokoyama, Yoshimi Kubota, Yusuke Okazaki, Akiko S. Goto, Yoshiaki Suzuki, Ken Ikehara, Takeshi Nakagawa. Millennial-scale paleotemperature change in the Japan Sea during Marine Isotope Stage 3: Impact of meridional oscillation of the subpolar front. 2023. 626. 111713-111713
  • Sonia Chaabane, Thibault de Garidel-Thoron, Xavier Giraud, Ralf Schiebel, Gregory Beaugrand, Geert-Jan Brummer, Nicolas Casajus, Mattia Greco, Maria Grigoratou, Hélène Howa, et al. The FORCIS database: A global census of planktonic Foraminifera from ocean waters. Scientific Data. 2023. 10. 1
  • K.M. Matsuzaki, S. Kamikuri, T. Sagawa. Data report: Middle to Lower Miocene radiolarian biostratigraphy in the Western Pacific Warm Pool at IODP Expedition 363 Site U1490: preliminary results. Western Pacific Warm Pool. 2023
  • Junyong Zheng, Xinyu Guo, Haiyan Yang, Kailun Du, Xinyan Mao, Wensheng Jiang, Takuya Sagawa, Yasumasa Miyazawa, Sergey M. Varlamov, Ayako Abe-Ouchi, et al. Low Sea Surface Salinity Event of the Japan Sea During the Last Glacial Maximum. Paleoceanography and Paleoclimatology. 2023. 38. 1
  • Akihiro Tamura, Takuya Sagawa, Kyoko Okino, Tomoaki Morishita. Determination of whole-rock trace-element compositions of siliceous rocks using MgO-diluted fused glass and LA-ICP-MS. GEOCHEMICAL JOURNAL. 2022. 56. 6. 231-239
もっと見る
MISC (17件):
  • 多田 隆治, 三武 司, 池田 昌之, 村山 雅史, Murray R.W., Zarikian C. A., Exp.346 乗船研究者, 関 有沙, 入野 智久, 池原 研, et al. 東アジア夏季モンスーン数千年スケール変動の開始時期、時代変化および AMOC とのリンケージ. 日本地質学会学術大会講演要旨. 2019. 2019. 0. 153-153
  • 多田 隆治, 池田 昌之, 村山 雅史, マレイ リチャード, アルバレツ ザリキアン カルロス, Expedition 346 Scientists, 関 有沙, 入野 智久, 池原 研, 板木 拓也, et al. 過去272万年間を通じての東アジアモンスーンとAMOCの密接な関係. 日本地質学会学術大会講演要旨. 2018. 2018. 0. 178-178
  • Rosenthal, Y, Holbourn, A.E, Kulhanek, D.K, the Expeditio, Scientists. Expedition 363 Preliminary Report: Western Pacific Warm Pool. IODP Preliminary Report. 2017. 363
  • 多田 隆治, Lu Song, 関 有沙, 黒川 駿介, 三武 司, 村山 雅史, 入野 智久, 烏田 明典, 池原 研, 佐川 拓也, et al. 数百~数千年スケールで起こる東アジア夏季モンスーン変動の開始時期と時代変化、そのグローバル気候変動における位置づけ. 日本地質学会学術大会講演要旨. 2017. 2017. 0. 163-163
  • 佐川拓也, 池原研, 中川毅, 入野智久, 高橋聡, 久保田好美, 松崎賢治, 鈴木克明, 小坂由紀子, LU Song, et al. 日本海若狭湾沖における採泥結果~KR15-10航海の概要報告~. ブルーアース要旨集. 2016. 2016. 42
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2002 - 2005 北海道大学大学院 地球環境科学研究科 博士課程
  • 2000 - 2002 北海道大学大学院 地球環境科学研究科 修士課程
  • 1996 - 2000 北海道大学 理学部 地球惑星科学科
学位 (1件):
  • 博士(地球環境科学) (北海道大学大学院地球環境科学研究科)
経歴 (6件):
  • 2023/06 - 現在 金沢大学 理工研究域 准教授
  • 2015/06 - 2023/05 金沢大学 理工研究域 助教
  • 2013/06 - 2015/05 九州大学 大学院理学研究院 特任助教
  • 2013/04 - 2013/05 愛媛大学 沿岸環境科学研究センター 研究員
  • 2009/01 - 2013/03 愛媛大学上級研究員センター 研究員
全件表示
所属学会 (6件):
地球環境史学会 ,  American Geophysical Union ,  日本地質学会 ,  日本古生物学会 ,  日本地球化学会 ,  日本海洋学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る