研究者
J-GLOBAL ID:201101097959234841   更新日: 2024年04月08日

高橋 宏知

タカハシ ヒロカズ | Takahashi Hirokazu
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://www.ne.t.u-tokyo.ac.jp/index.html
研究分野 (6件): 知覚情報処理 ,  生体材料学 ,  生体医工学 ,  耳鼻咽喉科学 ,  機械力学、メカトロニクス ,  ロボティクス、知能機械システム
研究キーワード (28件): 神経インターフェース ,  BMI ,  包括脳ネットワーク ,  統合脳・統合脳 ,  小耳症 ,  カイコガ ,  知能ロボティクス ,  ロボット ,  本能行動 ,  人工内耳 ,  適応行動 ,  嗅覚 ,  生物・生体工学 ,  視覚 ,  機能構造 ,  聴覚野 ,  ニューラルネットワーク ,  カルシウムイメージング ,  ラット ,  自己組織化 ,  培養神経細胞 ,  ブレイン・コンピュータ・インターフェース ,  アモルファスシリコン ,  微小電極アレイ ,  神経 ,  脳 ,  聴覚 ,  可塑性
競争的資金等の研究課題 (25件):
  • 2023 - 2026 臨床応用に向けた視床を介する大脳皮質の上行性調節機構の解明
  • 2020 - 2023 長期電気刺激と外科的介入による大脳マルチスケールでの機能的及び形態的変化の研究
  • 2019 - 2023 miRNA/TLR7を介した聴覚伝導路異種細胞間クロストーク解析と新規治療戦略
  • 2019 - 2023 脳刺激型補聴器の実現に向けた、時間変化する複雑音の脳内符号化機構の解明
  • 2020 - 2023 脳組織によるフィジカル・リザバー計算
全件表示
論文 (206件):
  • Takahiro Noda, Hirokazu Takahashi. Stochastic resonance in sparse neuronal network: functional role of ongoing activity to detect weak sensory input in awake auditory cortex of rat. Cerebral cortex (New York, N.Y. : 1991). 2023
  • Hexin Xu, Amit Yaron, Tomoyo I. Shiramatsu, Hirokazu Takahashi. Common Mechanism Underlying Multimodal Integration. The 2023 Biomedical Engineering International Conference (BMEiCON-2023). 2023. 1570940400. 1-5
  • Shinichi Kumagai, Tomoyo Isoguchi Shiramatsu, Akane Matsumura, Yohei Ishishita, Kenji Ibayashi, Yoshiyuki Onuki, Kensuke Kawai, Hirokazu Takahashi. Frequency-specific modulation of oscillatory activity in the rat auditory cortex by vagus nerve stimulation. Brain stimulation. 2023
  • Narumitsu Ikeda, Dai Akita, Hirokazu Takahashi. Noise and spike-time-dependent plasticity drive self-organized criticality in spiking neural network: Toward neuromorphic computing. Applied Physics Letters. 2023. 123. 2
  • Karin Oshima, Tomoyo Shiramatsu, Hirokazu Takahashi. The effect of 4-weeks exposure to music on social bonding between rats. Proceedings of 45th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society. 2023. #T6-PH.Th_1100 444
もっと見る
MISC (244件):
  • Karin Oshima, Tomoyo Shiramatsu, Hirokazu Takahashi. Social stimulus generalization in animal models for schizophrenia. Society for Social Neuroscience 2024 (S4SN 2024). 2024
  • 星野有佐, 大島果林, 高木永遠, 白松(磯口)知世, 高橋宏知. 自由行動ラットを対象としたワイヤレス瞳孔径計測システム. 電気学会研究会資料. 2024. MBE-24-007
  • 清水聡太, 高野雄基, 秋田大, 高橋宏知. 神経細胞の分散培養系の推論能力とリザバー性能. 電気学会研究会資料. 2024. MBE-24-014
  • 川原佑太, 秋田大, 高橋宏知. 培養神経細胞ネットワークの自発活動が情報処理容量に与える影響. 電気学会研究会資料. 2024. MBE-24-020
  • 大沼陽介, 川原佑太, 秋田大, 高橋宏知. 神経細胞の分散培養系を繋ぐ仮想神経結合システム. 電気学会研究会資料. 2024. MBE-24-024
もっと見る
書籍 (16件):
  • 神経工学 (第3編医用工学の応用事例 第3章 脳・神経系)
    医用工学ハンドブック 2022
  • 生命知能と人工知能 : AI時代の脳の使い方・育て方
    講談社 2022 ISBN:9784065270516
  • 2-37 動物の歌,ヒトの歌
    朝倉書店 2019
  • Metastable Dynamics of Neural Ensembles
    Frontiers Media 2018 ISBN:9782889454372
  • 続・実際の設計 改訂新版 機械設計に必要な知識とモデル (実際の設計選書)
    日刊工業新聞社 2017
もっと見る
講演・口頭発表等 (91件):
  • AI によるてんかん発作の自動診断
    (第26回日本ヒト脳機能マッピング学会 2024)
  • 視床-大脳皮質の神経活動に対する迷走神経刺激の影響
    (第53回日本臨床神経生理学会学術大会 (教育講演) 2023)
  • 迷走神経刺激療法が聴覚野の予測符号化に与える影響
    (第53回日本臨床神経生理学会学術大会 (サテライトシンポジウム) 2023)
  • 音楽と脳活動のダイナミクス
    (第62回日本生体医工学大会オーガナイズドセッション「神経工学の目指す先」 2023)
  • 脳組織による物理リザバー計算
    (2022年度第2回応用物理学会トータルバイオミメティクス研究グループ基礎講座 2022)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2000 - 2003 東京大学 大学院工学系研究科 産業機械工学専攻(博士課程)
  • 1998 - 2000 東京大学 大学院工学系研究科 機械工学専攻(修士課程)
  • 1996 - 1998 東京大学 工学部 産業機械工学科
  • 1994 - 1996 東京大学 教養学部 理科1類
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京大学)
経歴 (7件):
  • 2023 - 現在 東京大学 大学院情報理工学系研究科 知能機械情報学専攻 教授
  • 2019 - 2022 東京大学 大学院情報理工学系研究科 知能機械情報学専攻 准教授
  • 2018 - 2019 東京大学 先端科学技術研究センター 准教授
  • 2006 - 2018 東京大学 先端科学技術研究センター 講師
  • 2008 - 2012 JSTさきがけ研究者 「脳情報の解読と制御」領域
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る