文献
J-GLOBAL ID:201102201418668127   整理番号:11A0768628

野外活動を通して「環境教育」を実体験する-野外活動理論及び実習Iを通して-

Experiencing Environmental Education Through Outdoor Programs Through Outdoor Activities: Theory and Practice 1
著者 (1件):
資料名:
号: 43  ページ: 109-114  発行年: 2010年03月20日 
JST資料番号: X0158A  ISSN: 0386-8664  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
東海大学福岡短期大学において2008年度入学生の共通科目で開講されている野外活動理論および実習Iにおいて,学生がどのような実体験をしているか,実習後の学生レポートをもとに考察した。野外活動事例としては,八所宮の樹木,腐葉土の調査,玄海・神湊でのファーミング,史跡巡り,盆踊り体験実習,飯盒炊爨,プロジェクト・ワイルドという環境教育プログラムの実習,キャンプ実習である。実習後のレポートは,学術的意見,体験・経験的意見,否定的意見に分けられた。学術的意見グループからは学生が環境に関する基礎的知識が不足して深い理解が不足していることがわかった。体験・経験的意見は一番多く,野生生物とすべての生き物の生きる環境について,気づき,知識,技能,参加の向上を促し,責任ある行動をとり,建設的な行動を起こすことができるようになるという目標につながるものが多かった。また現地スタッフの存在が学生に大きな影響を与えたと考えられる。否定的意見には今後の対応を考えるべき点が含まれていた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
環境工学一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る