文献
J-GLOBAL ID:201102202717266937   整理番号:11A0115883

電子レンジを使った液晶の簡易合成とモデルデバイスの作製

著者 (3件):
資料名:
巻: 58  号: 12  ページ: 592-593  発行年: 2010年12月20日 
JST資料番号: G0942A  ISSN: 0386-2151  CODEN: KAKYEY  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
化学を専門としない学生が授業時間内に身近な物質である液晶を合成し,モデルデバイスとして液晶セルを作製するための実験手順を報告する。p-ブチルアニリンとp-メトキシベンズアルデヒドを撹拌した後に,電子レンジ(500W)を用いて3分間反応させて4-メトキシベンジリデン-4’-ブチルアニリン(MBBA)を合成した。ITOガラスの導電面を向かい合わせにクリップ留めした透明電極間に合成したMBBAをしみ込ませ,液晶セルを作製した。合成したMBBAの純度は60~70%であるが,サーモトロピック液晶の性質を示し,液晶セルとして動作した。合成反応を通して先端技術を体感できるテーマである。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
物理教育 
引用文献 (3件):
  • 田中一郎. 液晶入門. 1992, 62
  • 佐藤進. 液晶とその応用. 1984, 97
  • 松本道明. 同志社大学理工学研究報告. 1998, 39, 17
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る