文献
J-GLOBAL ID:201102205629033174   整理番号:11A1482150

政令指定都市のガバナンスに関する若干の考察

著者 (2件):
資料名:
巻: 44  ページ: 64-70  発行年: 2011年05月31日 
JST資料番号: S0241B  ISSN: 0911-4424  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
政令指定都市のガバナンスに関して,国土縮図型政令市と五大市(横浜・大阪・名古屋・神戸・京都)の2つの政令市類型をとりあげ,都市ガバナンスについて考察した。国土縮図型政令市は,区域内格差の緩和・解消に向けて統治エネルギーを休心化させていく「休心型ガバナンス」が求められる。一方,五大市では,大都市圏を射程に入れながら区域外に向かって統治エネルギーを遠心化させていく「遠心型ガバナンス」が基本である。両モデルは,特定目的の政府の創出と制度選択型一国多制度の導入が不可欠の前提である。団体自治の強化と住民自治の拡充を具体化する手法として,一般目的の政府から分離・独立した複数の特定目的の政府の創設,制度選択型一国多制度の導入による今後の政令市のガバナンスの方向性を提案した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
都市計画一般,都市経済学 
引用文献 (16件):
  • 1) 荒田英知「広域的都市圏の都市経営」植田和広・神野直彦・西村幸夫・間宮陽介編『都市のシステムと経営』岩波書店、2005
  • 2) 礒崎初仁「都道府県制度の改革と道州制一府県のアイデンティティとは何か一」礒崎初仁編著『変革の中の地方政府一自治・分権の制度設計』中央大学出版部、2010
  • 3) 宇沢弘文「社会的共通資本としての都市」宇沢弘文・國則守生・内山勝久編『21世紀を考える一社会的共通資本としての都市2』東京大学出版会、2003
  • 4) 大西隆「国土縮図型大都市(政令指定都市)の誕生」『地域開発』2007年4月号、2007
  • 5) 鹿児島重治「大都市制度の推移と展望」『都市問題』第77巻第8号、1986
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る