抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本技術者教育認定機構(JABEE)の認知度向上と相まって,engineering educationとは何ぞや?という議論が高まっている。138年前にヘンリー・ダイアーなる人物が英国からはるばる日本に,工部大学校の校長として招へいされ,カリキュラムから付帯設備まで,英国とヨーロッパのそれぞれの良い所を取り入れ,engineering educationの理想を追い求めた。そのヘンリー・ダイアーの理念が,現代の教育全般のみならず,工学の広い意味での理想,すなわち,「『何を学んだか』を通して,真の意味でいかに『社会に奉仕できるか』を追及すること」,と合致することを,当時のNatureに掲載された記事を紹介することで検証する機会を読者に提供するものである。(著者抄録)