文献
J-GLOBAL ID:201102206254407019   整理番号:11A1263117

褐藻EctocarpusではOUROBOROS遺伝子は胞子体への生活環移行に対する配偶体の主要調節因子である

OUROBOROS is a master regulator of the gametophyte to sporophyte life cycle transition in the brown alga Ectocarpus
著者 (10件):
資料名:
巻: 108  号: 28  ページ: 11518-11523  発行年: 2011年07月12日 
JST資料番号: D0387A  ISSN: 0027-8424  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Ectocarpus siliculosusは胞子体と配偶体の交代を含む半数体-2倍体の生活環を有している。本研究では,胞子体世代が完全に機能的な配偶体に転換するEctocarpusの第2の生活環変異体ウロボロス(oro)について検討した。oroの生活史は配偶体の生成の連続的な反復から成っていた。oroは配偶体世代に典型的な形態的特徴を示し,配偶体世代のマーカー遺伝子の転写物を蓄積していた。oroは,胞子体の発達プログラムの完全発現に必要なIMMEDIATE UPRIGHT遺伝子座に連鎖していない,単一で劣性のメンデル遺伝子座として挙動することが分かった。以上より,ORO遺伝子は配偶体から胞子体への生活環移行の主要な調節因子であること,oroは全生物レベルで作動する2種類の発達プログラム間のスイッチングにつながるホメオティック突然変異であることが示された。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
微生物の生化学 

前のページに戻る