文献
J-GLOBAL ID:201102208040137211   整理番号:11A1313716

わが国の最近1年間における教育心理学の研究動向と展望 特別支援教育部門 特別支援教育に関する教育心理学研究の動向と展望-病弱教育に関する研究を中心に-

著者 (1件):
資料名:
巻: 50  ページ: 145-154  発行年: 2011年03月30日 
JST資料番号: X0087A  ISSN: 0452-9650  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本における最近1年間の教育心理学の研究動向から,特別支援教...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=11A1313716&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=X0087A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
研究開発  ,  精神科の臨床医学一般 
引用文献 (95件):
  • 馬場広充・武蔵博文 (2010).学校教師が記入する社会 性チェックリストの課題 教心52,550
  • 別府 哲 (2009).特別支援教育に関する教育心理学 的研究の動向と展望-自閉症児者の感情に関する研究 を中心に- 教育心理学年報,48,143-152.
  • 土橋圭子 (2009).教育と医療との連携-特別支援教 育に関する医療者へのアンケート調査結果と課題- 育療43,53-54.
  • 遠藤愛 (2010).境界領域の知能を有する発達障害 生徒に対する算数文章題解決のための学習支援-認知 特性とつまずいている解決過程の分析から- 教育心 理学研究,58,224-235.
  • 藤川安芸子 (2006).病弱養護学校(病院併設)にお ける養護教諭が行う連携一考察-心身症児童生徒等の取り組みを中心に- 育療,36,26-31.
もっと見る

前のページに戻る