文献
J-GLOBAL ID:201102209036663452   整理番号:11A0553779

金および酸化物ナノ粒子懸濁液に於けるレーザ誘起マイクロバブル:光音響検出

Laser-induced microbubbles in gold and oxide nanoparticle suspensions: photoacoustic detection
著者 (2件):
資料名:
巻: 7376  ページ: 737606.1-737606.7  発行年: 2010年 
JST資料番号: D0943A  ISSN: 0277-786X  CODEN: PSISDG  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ナノ粒子(NP)(例えば,Au,C)懸濁液中での光熱気泡(PTB)発生のしきいエネルギーフルエンス,およびバイオセルおよび信号振幅に及ぼす粒子個数濃度の影響に焦点を当てた。ナノ秒パルスレーザを使ってキャビテーション効果に基づいたPTBを発生するため高度に希釈されたNP懸濁液を励起した。その気泡破裂は衝撃波を生じて,それは純粋なホスト液体中で生じた熱弾性光音響波よりも可なり強かった。金,TiO2およびZnOナノ粒子懸濁液中での衝撃波のしきいエネルギーフルエンスを夫々実験検討した。信号振幅を順位づけしそして分析することによって,衝撃波強度とナノ粒子懸濁液(カテゴリー,粒径および粒子個数濃度)間の相関関係もまた検討した。その結果,金NPは,より低いレーザフルエンスしきい値を持つ衝撃波を発生しそして酸化物NPよりも高い効率で発生した。200nm以下の粒径を持つTiO2およびZnOナノ粒子はヒトの皮膚に於いて安全に発生するかも知れず,其処ではZnOが比較的高い効率であった。そのNPは生物医学的研究に於いて広く利用されている。本報の結果は,バイオセルと生体組織に於けるレーザNP相互作用の次期検討に有用である。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
膜流,液滴,気泡,キャビテーション  ,  レーザの応用  ,  その他の光学的効果 

前のページに戻る