文献
J-GLOBAL ID:201102210683505794   整理番号:11A1943175

地熱開発促進調査 開発可能量調査 松尾八幡平地域の結果概要

著者 (10件):
資料名:
巻: 36  号: 3-4  ページ: 75-92  発行年: 2011年11月24日 
JST資料番号: L5004A  ISSN: 0285-1717  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
岩手県松尾八幡平地域の地熱開発促進調査が平成22年度に実施された。本地熱発電プロジェクトでは,発電出力10MW以上の地熱発電のテンシャルがあるかどうかを調査して,その後の継続的な調査・開発により10MW以上の地熱発電所の建設を行うことを目指した検討を行った。地表調査として地表地質調査,物理探査として電磁探査と重力探査,環境調査として温泉モニタリングを実施した。それらの結果を基にして,調査エリアにおける開発有望地域を抽出するとともに,調査井ターゲットを決めた。本調査地域には地熱発電が十分に可能な地熱資源が地下に賦存している可能性が高いことが明らかになった。その結果をもとめると,次のとおりである;(1)本調査地域の地下には少なくとも10MWeの発電が可能な有望な地熱資源が賦存している可能性(20~500MWe)がある。(2)2~4km程度の送電網に連系できることがわかり,資源量のリスクがなくなれば,地熱発電を経済的に実現できる可能性がある。(3)より広範なエリアをターゲットとした調査井掘削による確認が必要である。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
地熱エネルギー 
引用文献 (9件):
  • NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)(1983):地熱開発促進調査報告書No.1八幡平東部地域,561-575.
  • NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機i構)(1985):昭和60年度地熱探査技術等検証調査仙岩地域400rn級坑井調査報告書(N60-H-18,19,20,21).
  • NEDO(新エネルギー総合開発機構)(1986):昭和60年度地熱探査技術等検証調査仙岩地域地下予測資料作成報告書,106p.
  • NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)(2004):平成15年度地熱開発促進調査No.C-5安比地域資源調査報告書,332p.
  • NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)(2007):平成18年度地熱開発促進調査報告書No.C-2-8八幡平地域(第1次).155p.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (6件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る