文献
J-GLOBAL ID:201102211049133449   整理番号:11A0806624

音を視覚的に捉えるクントの実験装置の開発と中学校理科第1学年「身近な物理現象」における活用

著者 (2件):
資料名:
巻: 35  ページ: 87-92  発行年: 2011年03月 
JST資料番号: F0637A  ISSN: 0533-9529  CODEN: GDGKA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
音について生徒が興味・関心を高め,少しでも理解しやすくするため,音を視覚的に捉えることができる教材・教具としてクントの実験装置の製作を行い,それを用いた授業を行った。音は空気の振動によって伝わることや,波で表現されることを生徒が理解することは困難な傾向がある。そこで,生徒の多くが「音を目で見てみたい」と思っているという現状を踏まえて,音を目で見てイメージすることができるような実験器具を試作した。授業実践を通じて,授業中における生徒の学習する姿やノートの記録,アンケートによる理解度の調査を行って,効果と課題を明らかにした。さらに,本研究で製作した教材を,より安価に,より分かりやすくできる手段についても検討を行った。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
科学技術教育 

前のページに戻る