文献
J-GLOBAL ID:201102213627291799   整理番号:11A0107904

階層回帰モデルとベイズ推定によるPOSデータの分析

著者 (2件):
資料名:
号: 16  ページ: 52-57  発行年: 2010年10月25日 
JST資料番号: L3078A  ISSN: 1342-8217  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
食品スーパーの戦略的マーチャンダイジングを支援するために,戦略的な価格設定の基礎となる価格弾力性を分析した。交叉価格弾力性も考慮して分析するために,過学習を回避するのに有効なベイズ推定を用い,階層回帰モデルとベイズ推定によるプロトタイプシステムを開発した。日配品の週次データを分析したところ,有意な交叉価格弾力性は確認できなかった。日配品は価格変更が目単位で行われるため,週次データでは変動が顕著に現れなかったことが原因と考えられる。またサンプル外データに対する予測精度を検証したところ,最小二乗法と同程度であった。今回は分析精度の向上に有効な商圏情報が得られず,最小二乗法と同じ条件となったためと考えられる。今後は,今回のモデルを改良し,時系列構造解析の枠組みで日次データを分析することでこれらの課題を解決し,戦略的マーチャンダイジングを支援するシステムを実現したい。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
マーケティング  ,  数値計算 
引用文献 (6件):
  • 平久保: 消費者行動論, ダイヤモンド社,(2005)
  • 株式会社 日経BP: 全日食 儲かる価格教えます, 日経ビジネス, 2010.3.15号, pp. 32-33,(2010)
  • 照井: ベイズモデリングによるマーケティング分析, 東京電機大学出版局,(2008)
  • Alan L. Montgomery: Creating Micro-Marketing Pricing Strategies Using Supermarket Scanner Data, Marketing Science, Vol.16, Issue 4,(1997)
  • Erjen van Nierop et al.: Interaction between Shelf layout and Marketing effectiveness and its impact on optimizing shelf arrangements, Marketing Science, Vol.27, No.6,(2008)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る