文献
J-GLOBAL ID:201102213655389796   整理番号:11A0810044

網取廃村地区の土地利用の変遷と現存するフクギサイズとの関係

Relationship between the Transition of Land Utilization in Amitori Village, Iriomote Island and the Size of Garcinia Subelliptica Planting Around Houses
著者 (3件):
資料名:
巻:ページ: 17-23 (J-STAGE)  発行年: 2011年 
JST資料番号: U0112A  ISSN: 1883-261X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
西表島の網取廃村地区に屋敷林として残っているフクギの悉皆調査を行い,集落における土地利用の変化について考察した。網取地区は明治初期から第二次大戦直前まで畑地は増加したが,居住面積は余り変らなかった。従って屋敷林のフクギも居住地周辺に散在した。フクギは成長すると木材として伐採されたため,その大きさは多様であるが,家を新築するとフクギを植えるので,大きなフクギのある家は古いと考えてよく,フクギの大きさによって集落の形成が推定できた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
土地利用一般,地域制 
引用文献 (19件):
  • 1)仲松弥秀(1977):古層の村 沖縄民族文化論:沖縄タイムス社,333pp
  • 2)浦山隆一・齋木崇人・渋谷鎮明・那根律子(1998):西表島・祖納集落「下村」の形成秩序–東アジアの集落・居住空間研究 27–:日本建築学会大会学術講演梗概集,373-374
  • 3)坂本磐雄(1989):沖縄の集落景観:九州大学出版会,358pp
  • 4)小玉祐一郎(2005):沖縄・八重山諸島における住居・集落のエコロジカルな空間形成原理の研究:科学研究費補助金 研究成果報告書,88pp
  • 5)八重山地域史協議会(2000):鹿川村の史跡巡見 廃村跡をたずねて:八重山地域史協議会作成資料,77pp
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る