文献
J-GLOBAL ID:201102218089853732   整理番号:11A1798585

福岡市内水環境中における有機フッ素化合物の環境実態および排出実態調査

Survey on Perfluorinated Compounds (PFCs) and their Emission Sources in the Water Environment of Fukuoka City
著者 (4件):
資料名:
号: 36  ページ: 41-46  発行年: 2011年10月 
JST資料番号: Z0882A  ISSN: 1343-3512  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
POPs条約の下でPFOSなど有機フッ素化合物PFCsの製造,使用,輸入が禁止されることになった。これまでその特性が評価されて多く利用されていたために水環境汚染物質として残留が懸念される。ここでは福岡市内における汚染実態調査ならびに排出実態調査結果をとりまとめた。河川水および下水処理水試料中のPFCs濃度測定の結果,多くの基準地点において有意濃度レベルのPFOS,PFNS,PFOA等が検出され,季節的変動ならびに流量依存的変動が認められた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
水質汚濁一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る