文献
J-GLOBAL ID:201102218440917696   整理番号:11A1118760

日露戦争を契機とする牛価高騰と食肉供給の多様化

Sudden Rise in Cattle Price and Diversification of Meat Supply, after the Russo-Japanese War
著者 (1件):
資料名:
巻: 47  号:ページ: 60-65  発行年: 2011年06月25日 
JST資料番号: L4327A  ISSN: 0388-8525  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
文明開化以降2度目になる肉食拡大・普及の画期となった日露戦争が食肉生産・供給に与えた影響を考察した。日露戦争により牛肉需要が急増し,品不足と価格高騰が起こった。使役用のウシが屠殺されたため農業にも影響が及んだとされる。これを緩和する策として,オーストラリアからの牛肉輸入が試みられたが,当時の冷凍技術・冷蔵未発達から失敗に終わった。次に検疫の問題もあったが朝鮮半島からのウシ移入が行われ,使役用としては評価が高く,更に移入後の肉品質が向上するという利点もあった。一方では豚肉生産もこの時期から拡大していった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
食肉一般 
引用文献 (34件):
  • 野間万里子. 近代日本における肉食受容過程の分析-辻売, 牛鍋と西洋料理-. 農業史研究. 2006, 40
  • 野間万里子. 滋賀県における牛肥育の形成過程-戦前期, 役肉兼用時代の肥育論理-. 農林業問題研究. 2010, 178
  • 大江志乃夫. 日露戦争の軍事史的研究. 1976, 490
  • 中里亜夫. 明治・大正期における朝鮮牛輸入 (移入)・取引の展開. 歴史地理学紀要. 1990, 32
  • 新納豊. 植民地期朝鮮における『畜牛改良増殖政策』の数量的検討. 東洋研究. 2000, 135
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る