文献
J-GLOBAL ID:201102228503370140   整理番号:11A1010345

高校物理実験の実態 II-2009年大学新入生調査の分析-

著者 (4件):
資料名:
巻: 59  号:ページ: 101-107  発行年: 2011年06月07日 
JST資料番号: S0154A  ISSN: 0385-6992  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
多くの問題点が指摘されている日本の高校物理における実験について,2006年に,約2,500名の大学新入生を対象とした大規模な高校物理実験の実施状況に関する実態調査を実施した。その結果,生徒実験,演示実験とも回数が少ないだけでなく,実験を数多く実施している学校とそうでない学校の間に大きな差があること,それが全国的に共通していることがわかった。今回2009年に,約3,800名を対象とした同様の調査を実施して3年間の変化をみるとともに,「高等学校理科教員実態調査」との比較も行い,物理実験を取り巻く状況を総合的に分析し,今後のあり方についての検討を行った。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
物理教育 
引用文献 (5件):
  • 山崎敏昭. 物理教育. 2007, 55-1, 33
  • 泉俊輔. 高校科学から実験が消える日. 日本科学教育学会 年会論文集. 2009, 33, 441-442
  • 筒井和幸. 高校物理におけるPC計測システムの活用方法について. 大阪教育大学附属高等学校池田校舎研究紀要. 第43集, 35
  • (独)科学技術振興機構理科教育支援センター. 平成20年度高等学校理科教員実態調査. http://rikashien.jst.go.jp/highschool/cpse_report_005_1.pdf#search='平成20年度高等学校理科教員実態調査'
  • 小川雅史. 近畿の物理教育. 2010, 16, 22
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る